リッチな店長日記

女性ゴルフスイングの男性化

2014年06月01日

昔、我等の研修会に参加していた女の子が、女子プロで活躍していると

そういう話を聞いていたので、いつか確かめてみようと思っておりました

今やっているリゾートトラストで観たのですが

ありゃー、男子スイングなのね

これを良しとするかなんとするか

私が思うのには、ちょっと辛いかな

 

女子ゴルファーの男子スイング化

何とかしてもらいたいものです

私はそう感じるのです

女性独特の関節の柔らかさってあるでしょ

あの少しスイングが遊ぶ感じ

あれはあれで活かせば良いと思うのですが

筋肉で強化してしまって、遊びのないスイングになってしまえば

いくらそのとき球が飛んでも、長続きはしないでしょうし

女性の体に負担がありすぎるのではないかと思うのです

 

長く活躍する女子プロが少なくなりつつあります

結婚もその理由かもしれませんが、それ以外で一線から離れていく女子プロも多くなりました

韓国人プロの変遷もサイクルが早くなりましたしね

しかし韓国人プロのスイングは卓越したものがあるんですよ

こっそりチェックしてみてくださいね

日本人のスイングよりもよっぽどすばらしい

 

いいですか、大事なことです

Not too much.

いいことでも、いい理論でも偏りすぎてはいけません

偏りすぎるゴルフスイングが多すぎます

スイングを4つに分けてみました

なんて、

どちらかといえば、その真ん中によってくることが良いことです

あまり個性の強いゴルフスイングにはしてはならないし、

そこに導くようにしてはならない

そこに到達することにより、一部のコーチのアドバイスしか効果が出なくなります

マッチポンプの法則かもしれませんが、それではいけないのです

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット