リッチな店長日記
スパインアキュラシーって?
2013年11月06日
どうしたんだろうかねー?
急にアクセス数が増えた
直帰率はものすごく高い
何かのニュースソースを探してたんだろうか?
これじゃ、あまり良くないんだけどねー
いったい何の話題から検索されたんだろうね?
ともあれ
小学校ではマラソン大会のシーズンですね
かけあしの練習が毎朝は行われています
私のジュニアスクールでは、1位になったらゴルフクラブ
10位以内でゴルフボールを差し上げています
ウソっぽいですか?
いいえ、今まで2本クラブを差し上げましたよ
クラブは少し痛手がありますが、ボールは喜んで差し上げています
クラブはオーダーメイドでね
だって寸法があるでしょ
今日は、昨日オーダーいただいた子ども用クラブを早速作らないとね
意外とちゃんと作ってます
手間は大人用クラブと同じ
スパインアキュラシーも駆使するんです
http://wedge.ocnk.net/product/237
「なんやねん、それ?」
って云われそうですが、こういうことです
こういうクラブはイヤでしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=hH9fT_twD1U
こういうクラブに仕上げるんです
http://www.youtube.com/watch?v=IemZrJrZPjE
ご理解いただけますか?
子ども用のクラブでもこうやって作っているのです
そのクラブをぞんざいに扱われると、私はキレます
クラブを蹴ったり
放り出したり
地面にほっぽり出したり
そんな子どもは
「おしおきよ」
細かいことを云えば、
せっかくミート率を高めるように作ったのに、そこまで使用者の技術が達していないと
「うぁー!」
と闇雲に叫びたくもなりますが
いつかはナイスショットが出るでしょ
そういう気持ちで、長ーい目で見ましょ
- Tweet