リッチな店長日記
PIF ジュニア競技会
2012年05月13日
PIF ジュニア競技会の第一日目が無事終了しました
皆さん、緊張感を持ってやってくれました
17番ホール終了地点まではデッドヒート
やっぱり最後に1ホールに攻めの甘さが出てしまいます
プレーオフになっても良かったのに
でも、まだ分かりません
20日のプレーが残っています
今日のプレーについて
ゴルフの半分の楽しみ方は知ってるけど
もう半分の楽しみ方を知らん
そういう風に感じました
調子のいい時は、楽しめるけど
調子の悪い時は楽しめない
これでは半分なんです
調子が悪くったっても勝つ時ってあるもんです
そのペイシェントというかなんというか
それがわからんかったら、今日は調子が良かったので優勝しました、みたいなコメントしか出来んでしょうねー
でも、それだけやないこと
是非とも気付いて欲しいな
一旦崩れたら、そこで終わりみたいな
そこからは脱出しないといけませんよねー
18番ホール以外で崩れても、なんとか挽回出来るもんです
でも、最終ホールで崩れたらあきません
勝負に出て崩れたらそれまでですが、
勝負に出んのに崩れたら、云うて行くとこないやないですか
そういう表現、わかりますか?
クリックしていただくとランキングが上がります
思い切ってどうぞ
- Tweet