リッチな店長日記

私の予測

2009年06月23日

セブンイレブンのお弁当

いったいどこへ行くんでしょうねー?

別に、世相を斬るなんて思ってもないですが、

廃棄処分ですか?


いくら15%を負担しても、そうはならないでしょうね

収まるところは、値引き販売でしょうけど、

そうは簡単に、問屋が卸さないと思います

米国のセブンイレブンがそれを許さないでしょうね


世間に広がる「もったいない運動」

井阪隆一社長も、あほやない

(もちろんです 何か考えておられるに決まっている)


当然、すべてが分かった上での、15%負担の表明


そう私は思うんです


ここから先は、私の推測です



だから、誹謗中傷なんて言わないで


ビッグイフやで


環境保護団体の不買運動等


アメリカ本社をも揺るがす


それを経て、結局、値引き販売に落ち着く


どうです?


私の予測


15%負担が、最終決断なんて、はなから信じておりません


まあ、見ててください


その程度の案しか持ってない人が大企業の社長に収まっている訳が無い


絶対、もっと賢い人ですよ



もっと深いところまで考えているんでしょうね



注目しておきましょうね

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット