リッチな店長日記

今日は楽しかったわ~

2025年08月21日

おはようございます

そうよ

「今日は楽しかったわ~」

って、昨日も言っていただけたのは私の喜びではありますが

それが当然になってしもてもアカンのです

キャディーは色んな職種の複合系やから、サービス業でも勉強しとかんと

なかなか難しい

出来て当然でもありません

 

 

テレビ観てますけど

横山くん打ったね~

あれ、投手のの柴田君セーフやったね~

足大丈夫かな~

早よ行って仕事しようとしたけど、アカンな~

 

 

 

ジュニアゴルファーが芦屋にやって来て練習ラウンドを始めてます

ちょこっと見た目だけで、クラブを判断していますが

そういう考え方なのね

ヘッドも軽くしてるのね

分かるよ

ただ、ウェッジの軽く仕方が

そういうのがトレンドなんだろうな

でも、私はそれやめたの

真ん中窪ます系

いや、何の批判でもない

ただ、やろうとしてることが異なるだけ

 

まあ、違う方で私は結果を出していきましょう

その対象者が今回は大人になるかもしれませんが

 

だけどね

話は聞いて知ってるの

子どもはバンカーに入れない

ウェッジは芝生の上から打って

それもフェアウェーから

ピンに寄せて次のパットを入れてくる

そういうスタイルを求めれば強くなるけど

色んなアプローチを駆使するようなスタイルじゃ、勝ちきれない

 

でも、少年時代のタイガーは、ガラスのテーブルの上にサンドウェッジで乗せて打って止めようとしてたのね

みんなと違うんだから

そういう無駄な時間は取らない

分かる?

私は無駄なことを一杯やってもらいたい方だから

子どもがゴルフコースで遊んでいたら、自ずとそういうことになるだろう

なんか難しいことを考えて、必死でそれを突破しようとする

もちろん大人が考えた方が作戦としては上だろうけど

長い目で見ると、そういうことじゃないんだよな

 

 

しかしあのクロスプレーで、一塁手がベースのあの位置を踏んだのは

いったいどういうことなんだろうか?

ちょっとインターフェアを感じる

 

嫌だな

でも、良いプレーを両チームに見せてほしい

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット