リッチな店長日記
ちょっと休憩中に高校野球観てます
2025年07月28日
おはようございます
兵庫県大会は、今日が決勝です
テレビなら選手の表情がうかがえますね
いい目をしてるのは、報徳の方かな
目が揺れてない
しかし、まだもうちょっと出来そうな気が
せんでもない
(無責任なこと言うなよ、って)
それはまた今度お話しします
中継プレー
挟殺プレーが
どうもな~
砂の入ってないバンカーからは、どうやって出したら良いのでしょうか?
最近ゴルフやってないから、感覚が分かりません
58度のロフトのロブサンドウェッジかな
まだスコアラインが入っておりません
だから、まだ試打が出来ひんのです
そんな選手に任せられない
この言葉、ちょっと気になってます
有名校の監督の話ですが
褒めたらなんぼでも上手になるが
緊迫した場面では、褒められて育った選手は役に立たない
私も同じ意見です
任せられるってそういうことじゃないですからね
また違うんよね
報徳の打者走者と、東洋の一塁手が交錯しました
いつもそうよね
報徳の選手の行動
スポーツマンシップだからね
私、ゴルフ部の子どもたちを追っかけてたから
ちょっとは知ってるんです
学校のカラーってあるからね
知らんよ、東洋はあんまり
(私は追っかけでもないけどね)
スポーツのヒントがいっぱい落ちてます
絶体見逃さないようにしないと
とある少年野球のチームのエースの子どもの父兄の話も聞いてやったり、話してやったりするんです
私の目は、テレビカメラに映らん中まで見透かしていかないとね
確信に辿り着くまでには長い道のりですが
甲子園の開会式
実は観に行くんです
人生初です
選手宣誓がライブで見られる
この歳になっても、、まだまだ人生は変えてみたい
一生懸命やらんとね
しかし
報徳は元に戻ったね
昨年はガッツポーズすらしなかった
そのように私は記憶をしております
スタンドの応援団も妙におとなし過ぎた
最後まで分からないゲームになりました
両チーム頑張れ!
- Tweet
