リッチな店長日記

仕事を終えないと、儲けにはならん まあ、それ以前の問題もあるけどね

2025年06月15日

こんばんは

さて、もうちょっとで下請けの仕事が終わるんです

あともうひと踏ん張り

いや、自分の都合の良いように削るんじゃないので、そら難しいです

相手さんがあることなんでね〜

関門はあと一つ

ちょっと考えてんのよ

 

 

ウィルソンから新しいクラブが出ますよね

(海外のサイトで既に確認済みだったけど)

まさか取扱うとは思わなかったのがボール

ホントはドライバーを見たかったの

3種類あるんだって

他のメーカーみたいにね

・デカヘッドのアベレージ用

・小さめのヘッドの低スピンタイプ

・アンチスライスヘッド

だったかな

せっかくだからね

私がテーラーメイドやピン

それにキャロウェイを使わなくて済むでしょ

全く商売に繋がらないもの

今は飛ばないドライバーでラウンドしてるんだけどね

まあ、曲がらないってことで

それでね

ウィルソンからハイブリッドも出るようなんです

アイアンタイプの

私はこれは買い換えようかと思ってね

贅沢じゃないんだけど

どうも合わない

シャフトも何度か替えたけど、どうもピリッと来ない

ロフトは21度で、それほどオーバースペックじゃないんだけどね

なんでかね〜

なんかまーるいアイアンは嫌いだな

トップラインは真っ直ぐな方が良いかな

なんか知らんけど気味が悪い

どっちに飛ぶか分からんようなクラブは苦手だ

右なら右、左なら左、って

ハッキリして欲しい

さて、そろそろもう少しゴルフクラブについて考えを深めていこうかな?

ピッチングウェッヂも作ってみたいんだ

ちょっと他所に無いようなクラブをね

ピッチングウェッヂって、ロフトは44度か45度程度でしょ

ホントは都合の良いクラブの筈なの

でも、下手するとアプローチでざっくりしてしまうでしょ

そうならないような

それでいて、きっちりと飛距離の出るモデル

良いと思わない?

そういうのが最近無いよね

ウィルソンのJP以降

まだJPも改善の余地があったので

私がそれをやってみるわ

例えばさ

重すぎたスイングウェイトとか

低すぎるスイートスポットの位置とか

微妙なホーゼルの曲がりとか

そうだな〜

パワービルト サイテーションの10番アイアンと足して二で割ったようなものに

できたら良いのにね

あれはロフトが50度くらいだっけ?

ちょっと番手が違うけどね

今で言うところのギャップウェッヂかな

 

 

私が絶対に言わない言葉

そういうことにしてるんです

「何か飲む?」

って言われたとき

いや、別に意図はないんよ

茶店のところでね

ビールて言いたいけど

ブラックのコーヒーって言うようにしています

仕事中やもんな〜

いや、私の気持ちを汲んでください、っていう意味じゃないの

そういうスタンスでいたいかな、って

ただそれだけ

 

まあ、仕事にはシビアでいた方が良いかな

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット