リッチな店長日記

『偶然と必然』

2008年08月06日

ビミョーな話です

しかし、事実に基づいて、いっぱいいっぱいのところで書いてます


先日のゴルフ競技会でのこと

「うちのこどもが、○○を切ったらほめてやって下さい」

「や、でも○○君は、パット数を書いてあがってくれば、ええんやけど」、と私



「△△君は、イーグルを取ったってー」

「すごいなー」



以上はすべて、偶然と必然

偶然をほめても仕方がないでしょうって


ほめるべきは、必然じゃないですか?


そろそろ100を切りそうなこどもがいます

確かに惜しいのは、惜しいところまで来ていますが、

それも偶然

必然というのは、それまでの練習やら、努力のこと

「運が良ければ」、という気持ちが、どこかに見えなくもない


おなじこどもが、練習の仕方によっては、90前後でまわるっていうのは、必然だと思います


偶然をほめれていれば、次の偶然が起こるまでほめられない

そしたら、よほどいい星の下に生まれない限り、こどもをほめ続けるというのは無理なこと


たまに、こどもの必然をほめてやってください


ミスショットであろうと、

「いいフィニッシュしてるねー」とか、

「しっかりと、右のかかとが上がってるねー」

とか、レベルに応じて


それで言うと、マラソンはゴルフよりも、より必然なのよねー



お待たせいたしております

たくさんの皆様からお尋ねいただいております、Vector の新商品ですが、正確な納期をただいま確認中でございます

もうしばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット