リッチな店長日記
いたずらは嫌だよ
2024年09月28日
こんにちは
お店の屋号が見えんわね
内橋らーめんさんです
前のお店には一度連れて行ってもらったな〜
新しいお店はその西になりますが
ほら、この辺りで見かける感じでしょ
何なの?
微妙なアクセス数の増加
なんか悪いこと書いた?
サンドウェッジの話かな〜?
知らんけど
まあいいわ
グリーン周りのサンドウェッジの話でもしましょうか?
両腕の三角形を保って、右に左に振る感じ
それではアカンよ、ってところ
今日の女子プロでもあったかな
ラフはね、アレ?って思った瞬間
ミスショットよ
素振りでは振り抜けても、実際ボールを打つ時に振り抜けなかったりするでしょ
力が足りないのよね
ほら、長いラフでしかも湿っている時
そのスイングでは振り抜けないでしょ
少しコックがほしいの
それもほんの少し
サンドウェッジ持って構えて、ヘッドに缶コーヒーを入れた小さなレジ袋をぶら下げてみましょうか
それが少し上がるかどうかの動きです
その動きをテークバックで入れてみましょう
ほんの少しです
それをどう使うか
どうにだって使えるのね
しかし、手首に力はいらない
フォーワドスイングで体が左を向けばそれでいいです
どうやったって打てるんだ
しかしね、少しコックを入れてやる動作
これがラフに負けないコツだね
私がここでこうやって話してるでしょ
普段もそうかといえば、逆
訊く方が多いの
あの出しゃばる人がいる集団で
上手に訊く人がおりますな〜
全く何も知らないテイで訊いてくる
これにノセられないようにしないとね
ついつい調子に乗って喋ってしまうから
さっきも営業マンが来てました
いや〜
今度のパワートルネード
打ちやすいんですわ
#55打って、#44打って
#33は特に打つ気はないけど
ハイブリッドって長さの設定が大事だと思うの
私には#55は短くて、なんかアイアンみたいな感じ
アイアンはアイアンであってほしいの
#44は40.75インチか
#55は40インチ
この0.75インチは大きいのね
42インチもあったらフェアウェーウッドの方が良いと思うけど
5番アイアンが、だいたい38インチでしょ
それで#55の飛ぶ距離が6番アイアン程度
ちょっと微妙なのよね
#44で18度
こないだ220ヤードは飛んでたけど230ヤードも飛ぶとは思わない
そういう飛ばすクラブでもないしね
他のクラブよりもかなり軽量で、珍しく中調子
こういうのは振り回さないで、コントロールするクラブだから
でも、楽しんで打てるよね
よく上がるから
これで7番ウッドは探さないでよくなったかな?
7番ウッドはシャフトを重くする必要があるでしょ
このハイブリッドは違うのよ
テークバックでコックを少し早めに使いたいの
すると、飛び出し角は上がるのね
そういうクラブなんだから
シャフトが軽いっていうのは有りだね
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)