リッチな店長日記
今日はいい試合が続くね 私は少数派だけど
2024年08月17日
おはようございます
私の注目高校、小松大谷が敗戦しました
いつもならジョックロックの方を応援するのですが
二試合目が始まる前、監督さんが隣にいた伝令役と思われる生徒と和やかに話していたのが印象に残ってます
自分の意見をグラウンドの選手に伝えてもらわないといけない
そこには意思の疎通も必要なのでしょう
偉そうにしてるだけでは、あの雰囲気は出ないわな~
実は昨夜、私にとっては最後になるのか
新庄監督を観に行っておりました
試合は負けてしまったのですが
あの最後に出てきた外国人投手
昨日のマックスは、161㎞だったけど
球を低めに集めたので、打たれてしまったね~
どうして高めに投げさせなかったんだろうか?
それが気になりますが
ゴルフだってそうなんだ
ティーアップが高くて強い球が打てますか?
アッパーと言っても、打てる高さの限度があります
レベルスイングで、高いティーアップの球を打とうとしても
なかなかヘッドスピードは上がらないでしょ
しかしね
これ、やっておくべきなんです
高い位置にあるボールを強く打つ練習
下半身を使ったらうまく打てない
空振りさえ生じる
上体で打切ること
ただ、そういうスイングは良いスイングじゃないからと言ってやらない
それでもやってみるべきなんだな
それはそれで役に立つから
上手になったらきっと分かるから
新庄はどこにいるんだろうか
VIPルームかな?
私がなれるとしたら、一番になりたいのは、新庄監督です
この歳でそんなこと考えんと地道にやれよ
って怒られそうですが
新庄は、2:98
2時98分ではなく、100人いたら自分とあとの一人しか味方がいない
そんな状態からでも、60:40までにもって行く
叩かれるときはサンドバッグ状態になっても、頑張り、その上結果を出す
いや、そういうことが出来る人になれたらいいな~
じゃなくて、なれるように
頑張るよ
そうしないとね
つまんないもの
- Tweet