リッチな店長日記
バンスの最も強いクラブはサンドウェッジじゃないってこと むしろ7番アイアンかも
2024年07月08日
おはようございます
昨日は2位やなしに3位やったんですか
パター削っております
ホーゼルを細くして、スイートスポットをヒールから少しでもセンターに、と
ただいま400gとちょっとです
シャフトも交換中です
さあ、あとは振動数を測って、と
こないだの31パット
しならんシャフトを駆使して、なんとかそれで回ったのですが
もうちょっとしなった方が良いかな、と
しかし、パター用シャフトではしなり過ぎるんです
そのちょうど良いところ
それを探さないとね
さあ、もうちょっと頑張って
あの山中鹿助の上月城、それと備中高松城
そこを訪れたいかな、と
思うんです
それまでもうちょっと頑張ろう
夏よね~
ドライバーのシャフトが合わんようになる季節です
冬と違って、気温が高いと体が良く動きます
そしたら、タイミングが合わんようになるのです
私の場合、トルクが気になります
さあ、どうしようかな~
ドライバーも合わんし、3番ウッドもこわごわ打ってます
ハイブリッドは、ドローが出やすく設定してますし
ユーティリティーアイアンは、フェードの出やすい設定
今週は試打会があります
この際、新しいシャフトを入れたろか知らん
三菱の人によく話を聞いてみよう
昨日も話したでしょ
外国の資本が入れば、ウェッジの形も変わるのです
ほら、こないだから日本のウェッジと海外のウェッジの違い
私が語ってるじゃないですか
しかしな~
打点をトウ寄りにすると、出球は柔らかくなります
フェースを開いたアプローチには良いかもしれませんが
強い球ではないので、大きくゆっくり振らないとね
しかしそれではゴルフが緩むかもね
トウで打っても柔らかい出球は打てるけどね
ヒールで強めの球を打つことも必要なんだ
そうしないとさ
ラフからは対応できない
あるいは、トウで打つソールの削り方にしないといけない
すると何かが出来なくなる
マルチなソールの削り方なんて、ありそうで無いんだから
ソールの削り方でバリエーションを出したって、それはそれなんだから
何かに対応して、何かに対応していない
泥から打つのと
ハードパンから打つのとは、まったくソールの形状は異なるわけね
あるいは、
ソールを開いたり閉じたりして、そのライに対応するソールと構え
そしてスイングをしやすくすること
バンスが欲しけりゃ、8番アイアンも、7番アイアンもありうるってこと
理屈が分かるあなたは、既にアプローチ上手に間違いない
- Tweet