リッチな店長日記
トンネルから抜けそうで 今、奮闘中! しかし、面白そうなこと考えてます
2024年03月26日
おはようございます
そうやな~
ゴルフの話をせんとアカンな~
スイングプレーンの話をしましょうか
私、これでも
文章で説明するのは、まあそこそこ
それでも文章で説明受ける皆さんの理解力は
もしや、動画のせいで落ちているやもしれません
理系の人と話してたら、やっぱり証明っていう文章の構成が必要になってきます
○○だから、こうなります、とか
なりません、とか
理由というか
それもそうだけど、
予測は外れないようにしないとね
次ここを修正したら、こういうミスショットが出ますよ、って
そいで、スイングプレーンの話ね
どうしたら、きれいなスイングプレーンになるか
知ってるで~
しかし驚いたな~
こないだ話した、長いバンカーショットはクラブをピッチングウェッジや9番アイアンに持ち替えて、
やや低く構えて、トウも浮くぐらいにして
とにかくフラットに振ります
力を抜いて
そしたら、打てたっていう
還暦過ぎた女性
その言葉だけで出来るやなんて
なかなかエエ感じやん
そうでしょ
素晴らしいよね
同一平面上をクラブが動くなんて
当たり前のようやけど、なかなかできない
それが普通
シングルプレイヤーやからいうて、出来てるわけやない
スクラッチプレイヤーやから、いうて
全員が出来てるわけでもない
プロも、出来てない人もいるな~
知ってるよ
ここでは言わないけど
それが出来たら、ルックアップのスイングが出来ます
目線を早めに上げていくことです
有名な選手です
友達のプロに言われて練習場でやってたの
それでも出来ひんかったの
その時はね
トップ連発して笑われてたけどね
皆さんの知ってるプロかどうかは分かりませんが
世界的にとても有名なプロです
右側のスイングプレーンはなんとか出来るんよね
左側は、
なかなか出来ひん
しかし、こうやってやったら
やってるうちに出来るようになる
まあ、多少の忍耐は必要やけど
面白がってやると打てるかもしれませんが
ずーっとそうやって打ってみるんですよ
そしたら、フラットなスイングプレーンが出来上がった結果だと
思ってもらって結構です
どうやって打つか、って?
皆さん知ってることです
「膝打ち」です
両膝をついて、ティーアップしたボールを打ちます
短いクラブでは出来ません
長いロフトの無いクラブ
ハイブリッドじゃヘッドが小さすぎるかな
ドライバーか、ロングアイアン
せいぜい短くて7番アイアンだろうか
左側のプレーンの振り抜き方
少しスローダウンして、上手にフラットに振り抜いてみましょうね
上体がむやみに開かないようにね
見学に来られるって
いやいや、緊張はしませんけど
以前どこかでレッスンを受けていた方だとは思うんです
大事なことは、その人が習ったことを全否定せんように教えること
メッチャ難しいで
そこを修正したら、なんぼでも良くなるから、調子に乗ってたら
いつの間にか全否定
そうなるわよね~
でも、そうならんようにやね~
分かる?
春休みですな~
大人の方も、
ウェッヂ作製プログラム
(そんな名前やったかな~)
私と一緒に作ってみませんか?
あなたが使うウェッヂ
ギャップウェッヂ、アプローチウェッヂ、サンドウェッヂにロブウェッヂ
意外と上手に出来るかもよ
私がサポートしますから
「やっちゃったー」ってことは無いように
やってみようやないですか
ね~
私、
お客様のためなら時間を割くタイプだから
楽しんでもらえばいいんだ~
- Tweet