リッチな店長日記
座標 なんとか教えようと思ってね
2024年03月11日
おはようございます
月曜日の朝礼も、
曲の紹介も
いつの間にかどっかに行ってしもた
しんどくてやめたんやないけど
いつの間にか忘れるようになってしもた
やる気があったら出来たんやと思うけど
もっと話したいことがあったんやろな~
今日は11日か~
震災とは違うけど
先日より、皆さんに話したいことがあります
リアルな話なんで、それほど詳しくは話せません
私が思うぼんやり系の
フィーメール
フェミニンな話になるかもしれませんが
何のことか分からん人の方が多いでしょうけど
分かる人限定ということで
しかし、つまらん話になるかもしれません
それについてはご覚悟を
あのね
とある夜のこと
二人のグレーゾーンの子どもが話しています
(おい、もうちょっと真面目に練習せ~よ)
とは、その時間に限り言わんようにしています
そこに私が入って
三人で話すのですが
ゴルフも教えんとエエんかいな?
「こいつ座標が分からへんねん」
(私の言葉はあんまり良くないな~)
でも、まあその時の言葉に近いところを書いてみましょうね
そしたら、もうひとりが
「アホや~ 座標も分からんのか~」
そいで私が、
(引き続き言葉は悪いけど)
「こいつ、そういうタイプの子どもやねん」
そう言うたら、そのタイミングでアホや言うのをピタリと止めた
(なんでこの子は優しいねん)
自分が嫌がることを、あえて他人にやる人はいるけれど
自分が嫌がることは他人にはやらん
もうちょっと厳しくやったら、ゴルフも上手になるかもしれへんけど
それは私のエゴにすぎんかもしれへん
最近感じるのは、修行をやったかどうか
何か知らんけど
説明もつかんが
ひたすら、何かをやり抜いた人は、
精神面で
やっぱり何か違うんやろか?
今日から確定申告
出来上がるまで商売のことは頭から取除いて
ただひたすら一生懸命やる
いくら前もって用意しても無駄なんだ
集中力がどうも出て来ない
マックスでやらんと
毎年出来ない
夜中も頑張って
なんとかやり抜けよう
さあ、朝食のオートミール作って
頑張らねえと
- Tweet