リッチな店長日記

ゴルフフェアとは全く関係ない

2024年03月08日

おはようございます

情報が氾濫するのですが、

それが正しい情報か、間違っているのかは

どうやったら分かると思います?

私の情報も100%とは言い切れません

まあ、あとから修正はしていくつもりですが

それがね

間違いが入ってきてしまうの

しかし、情報のアンテナはいつも張っておかないと

ただの自己満足になってしまうやろ

 

まあ、それなりに難しいで~

 

ほら、昨年末の今岡コーチの話

あれも落語会で情報を得ましたが

私が探し回っていた情報

あれもな~

まだ深くして行っても良いよね

 

つくづく思うのは、男の人と話してんのと、女の人と話してんのと

脳の使い方が違うんよね

そら、まだまだ未熟やけど

女の人

なんかぼんやりと話した方が良いのよね

そこから先は、類推

みたいな

しかし男の人は、詳細がしっかりしてないとちょっとうるさい

脳の使い方が違うわ

 

ちょっと気がついた

詳細は、言わん方が賢くなるけど

言うてしもたら終わりやん

 

ほら、センセが話して、

ここから先は自分で考えましょう

いうて言うやんか

そこから先の発展が大事なんよ

枝葉がどんどん広がって、話が大きくなるやん

それによって、話の正確性が削がれようとも

やっぱり、エエ歳になって

(自分もボケたらあかんと強く思うけど)

そこから先

頭は使わんようになるよ~

 

中途半端な話

結論の無い話

これがメチャクチャ大事になってきます

 

ただ、話の結論を聞いて感動したのは、

何?

ノーベル賞だったっけ?

これもまた正確性を大きく欠く話になるでしょうけど

あの建築設計家

だったかな~?

 

大阪万博は、カジノを作るための理由付け

 

なるほどな~

って思った

 

結論を聞くのはたまにでいいわ

まだ自分で考えたいから

 

 

あのね

修理って、自分で考えるのって知ってた?

修理ってただ交換するだけになってしもたけど

今あるものを利用して、それを改造してより使いやすい状態にするのね

本来はそうやった

しかし、

今は、簡単な修理さえ受け付けないで新しいのを買わせようとしたり、

その簡単な修理に、高い値段の提示をしたりする

正しいとは思わないよ

まあ、そうしないと生きていけないけどね

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット