リッチな店長日記

高級腕時計て そんなもん持ってないわ

2023年09月22日

高級腕時計の概念が

30数万円以上やったってこと

最近知りました

還暦で買うた時計は、10万円ちょっと

アカンやん

オレ、持ってないし

 

 

最近の子ども用ドライバーって

何で左に行くように出来てるねん!

アカンやろ

 

フニャフニャのシャフト

軽いヘッド

しかもデカい

グリップも細けりゃ、左に行くしかないやろ

 

左に飛ぶからこそ、左のグリップは浅めに握ってしまう

より左にフェースを回しやすくなって、左に左に飛んで行ってしまうぞ

 

アカンよ

そんなんじゃ

 

私なら、

少し硬めのシャフトにして

ヘッドはレディース用

グリップはジュニア用

それで良いのかな

 

ただし、

ライ角度とフェースアングルについては、注意して装着するだろうな

 

12度のヘッドを開きながら装着するのも良い方法だね

ライ角度がアップライトだから、それでもつかまるはずだよ

ロフトも14度くらいにはなるかな

 

 

修理も億劫っていうかな

ちょっと難しくなってきたね

分からんでしょ?

 

工業製品は、ファーストランって重んじるでしょ

最初のやつが手抜きしてないから良いの

 

自営業はね

前よりも良く

つまり、次回作が自分のベストになるようにしたいの

この感覚は分からんと思うわ

 

だからね

やるごとにプレッシャーがかかるの

 

慣れたら簡単

 

そういう感覚にはならないのよ

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット