リッチな店長日記
さあ、植物園に 行けるかな~?
2023年09月10日
おはようございます
なんか違う
どういう視点で、用語を使うかどうかは
自由なところが多いですけど
「振り子」いうたら、
右に振れた錘が左に振れ戻るとき
スピードアップすることは考えられません
それって、わざと振ってるってことやし
自由に使っていいけど、そういう風には物理的にはならんよね~
振り子のひもの付け根を少し上昇させることによって、振り子を加速させるのは理解できます
どの辺りまでを振り子と称するのか
子どものゴルフ好きが進んでくると
かっこよくクラブを振り回し、飛距離もアップするんですけれど
これがね~
上から叩く形になりやすいんですな~
ティーアップした時には、すくい上げてくれたらありがたいのですが
上から下への動きではなく、下から上への動き
これを覚えさせんとあきませんな~
数多いアプローチ方法で攻めてみましょうね
バリエーションが少ないと、正確なところまで運んでくれません
第一弾として、
昨日は走ったの
まだ病み上がりだけどね
歩かなかった程度に
今朝は起きられなかったよ
しかし、途中で目も覚めなかった
疲れは取れるんだろうかね~
昨日もユンケル買ったけど
まだ飲んでないけど
そろそろ効いてくれよな~
小学生低学年の走る以外のトレーニングね
やっかいだね
体幹が出来てないからね
どうして教えてやろうか
スポーツ店にでも出かけてみようか
今ちょっと頭に浮かんでいるのは、ラグビーの動きだ
股下を通して後ろにボールをパスする
それってアメフトか?
- Tweet