リッチな店長日記

心の油断についてお話ししましょうか

2023年08月12日

おはようございます

先にちょっと仕事してきますね

また後ほど、です

 

 

昨日は一日完全休養日にして

休養したのか、それとも修行に行ったのか

曇ってはいたけど、甲子園のレフトスタンドは暑いぞ~

せめてライトスタンドだろうけど

沖縄尚学が3塁側だから、必然的にレフトスタンドだよな~

市尼のブラスバンドが聞きたかったの

どこにいても聞こえるんだけど

なるべく近くでね

 

市尼の元顧問の先生が、沖縄出身でしょ

沖縄県の決勝戦で勝ったチームの部長さんが、ベンチから電話をかけてくるのね

応援の要請で

だから出場校で最も回数が多いのは市尼ブラスバンド部になるんじゃないだろうか

 

プロの応援

(専門家という意味で)

人を応援することとは?

そういうところを見たかったの

 

違うもの

他の高校とは

演奏が、

 

上手下手、じゃない

チャンスでない時の応援は、どうしても音が小さくなったり

ダレたりするでしょ

曲の演奏から、ヒッティングマーチに瞬時に変わること

素晴らしいな~

 

人の応援ってね

結構難しいものよ

 

 

3試合も観たら

それなりにしんどい

もうそろそろ甲子園を出て、駅前の中華の生中で一杯やらんと

第4試合は乱打戦になってた

楽しそうやったけど

体がもたんぞ~

 

接客業

お客さん商売の仕事って、賃金が安い

私はそう思います

なんか、最近重要視されていない

私がパーフェクトなんて

端から思わんけど

もうちょっとどないかなるんと違うかな~

そこに金をかけるべきやないんかな~

 

接客業の上手い人

トラブル処理の上手い人

 

誰もおらんのよな~

それで、誰でもできるとお店は雇ってしまって

賃金は安く

それで当然、サービスも低下して

 

 

「チンジャオロース定食」

それに生中

もちろん定食は餃子付き

 

先に持ってきてもらった生中をやね~

ぼつぼつと

プハーっと

呑んどったら

 

隣のカウンターで、もさもさ

初老の

野球観戦帰りの70代のお客さんが

何やら探し出した

財布やろな

バッグを持って行ってトイレでも探したようだ

でも、無かったんだろう

 

球場で落としたか

それとも、スラれたか

 

私と同じような値段の麺類の定食と生中やった

2千円でお釣りがくる

 

そう言うと想像する人がおられるでしょうけど

そっちじゃないんです

あえてそれが何か言わんようにしますけど

 

財布が無いことを店員さんに報告して

対処を待ちながら、食事はして

 

お店は、電話で警察を呼んで到着を待つことにしたようだ

 

お店は老人の携帯電話を預かったままで

 

老人は怒りだした

 

 

無銭飲食から対応が始まってしまった

現実、そうかもしれんけど

どうやって、弁済してもらえるかを考えるべきだったのかも

 

しかし、

その前に挟む人がいるのよね

「お財布無くされたのは、たいへんですね~」

云うて

そこから事を進める人がいます

先ずお客さんを心配すること

(なかなかでけへんで~ そんなこと)

 

お店にしたら、せいぜい数百円の問題ですが

なかなかそうは考えられない

自分のお金じゃないからね

お店のオーナーなら、そういうことも出来ようが

雇われ人が無茶やったらダメだ

あとでエライことになる

 

しかし、

なんだな~

 

上手いこと治める人がいればよ

数百円の損で済むんだけど

そうも言うとられへん

 

そう、当初私の財布の2千円を考えたの

しかし、あとで自分に降りかかるのよね

何かしら良い事をしたという慢心が

あるいは油断が

外に出てしまうんだろうな~

何にも考えずにできることならば、私はやったかもしれん

しかし、

その老人にその金額だけでなく、次に起こるだろうバッドラックすらも庇ってやる気持ちには至らなかった

 

お店の対応も良かったとは思わない

しかし、その後老人は逆切れしてしまった

 

あれは無いだろうな~

私なら、自分の仕事なり、住所なり、電話番号なり

それを伝えた上での話にしただろうな~

 

もしも逆に私が店員なら

お名前とお電話番号なり

その方の情報を伺っただろうな~

 

警察呼んで、すべて警察に任せるというのがマニュアルなのだろうか?

私はまだそこに至ってなかったと思うのですが

 

皆さんはどうですか?

 

考える気持ちが湧きますか?

 

そんなこと知ったことか、っていうのは、

接客業の重要性にまだ気づいておられないか、と

私は思うのです

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット