リッチな店長日記
たとえ理解はされても、実行力はほとんど0%だろう
2023年08月02日
おはようございます
皆さんにお話しせなアカン
しかし、言うたらアカンことが多すぎて
どうせそうやろ~
そのどうせそうやろ、というのが
たくさんあるのです
それは皆さんの意思でそちらへ行っているわけですから
何ら問題はありませんが
ただのアホな日本人と
思われるのが悔し~てね
世界ではそれなり思われているのに
それに気づかへん
小金を持っているからそれなりに扱ってくれるでしょうけど
その小金が尽きてきている現実
分かっとんですかね~
私はそのボーダーの向こうから日本を観ていた期間があります
だからこそ言うのですが、伝わりませんわね
昨日、子どもに話してた選手の名前思い出しました
ダニーシャープです
カナダのプロでオーストラリアに私と同時期ツアーで転戦していました
私は予選会で落ちたから、彼のキャディーをしてあげました
PINGのB60パターを持っててね
ゴルフプライドの前平のグリップを挿してるの
それでグリップエンドに大きな穴が開いてるの
その穴に、パターグリップのついたシャフトの切れ端を突っ込んで
その延長されたパターグリップを左脇に挟んでストロークの練習をするの
ホテルに帰って、パターの素振りをすることが日課となっていました
小さな子どもと(まだ赤ちゃんで歩けませんけど)
奥さんが絶えず一緒
確かアデレードで、トーナメントが済んで
家族サービスに翌日
つまり月曜日、カンガルーアイランドに行ったようです
その程度の余暇活動
「バースの日記」読みましたか?
余暇の使い方が、それほど一般人とは変わらない
それをね
海外遠征となると
スポンサーから資金を集めて
誰かが同行しながら
羽を伸ばして大きな遊びをするのね
それがセットだから
そんなスポンサー
金払いが良かったら、あとはどうでも良いのですかね~?
私はこれ以上は書けません
年月が経てば、もう少し具体的に書けるでしょうけど
だからそれ以上は無いのよ
分からんでしょ
得意な体質
あるいは、メンタル構造でないと
そういうのは断って進んで行けない
つまり人が言う「詰まらん人間」
「ゴルフしかない詰まらん人間」に
さあ、どこまで近づけるか
やろうとする人は少ないだろうな
- Tweet
![](https://wedge.ocnk.net/phone/res/style33/img/all/clear.gif)