リッチな店長日記
ラジオ体操、あと行けても二日間
2023年07月28日
おはようございます
今日は先に山です
それでは後ほど
ヤフオク! - ノーロゴ ボンダイウェッヂ 54度 297g (yahoo.co.jp)
こないだの54度のウェッヂ
こちらに出品しております
もしも、ご入用の方おられましたらオファーをお願いします
価格により、お譲りさせていただきましょう
メッキしたら300gに届くかな?
暑いですね~
こんなに暑かったら何にも売れない夏になるでしょうね
それが読めてたら
ちょっと違うことを考えてみましょうかね
白内障の手術を受ける、とかよ
入院?
それも有り得るな~
仕事になりそうに無いもんな
さて、値段の交渉が済んで
次のステップに
誰もやらな過ぎて
私の後ろは崖っぷちですけど
やりきったら、誰かが合流するのでしょうな
上手いこと行ったら、ですよ
買換えのサイクルが早くなれば
ゴルフ屋は儲かるのか?
サイクルが早くなるのはごく一部の人に限られるわけだから
ゴルファーがそもそも増えるのか
ゴルフに行く機会は、むしろ減るのではなかろうか
クラブを買換えたら、ゴルフ場に行く頻度が減る
あの捕まったお医者さんだって、ドライバーは買換えてたんじゃなく
ゴルフ場で失敬してたやつだった
いっそのことレンタルにしてたら良かったのにね
どこかにレンタルの印がしてあるんやろか?
それなら、高級車のレンタカーでゴルフ場に乗り付けた方がマシかな
でもな~
勝って賞品積んで帰る方が、どんな車に乗ってたって、かっこいいと私は思うけど
かつては、自転車も積んで帰ったな~
よう車に入ったもんや
昼間は応援していたチームが勝って
夜の部は負けた
結果、カープが首位に立った
度重なる連勝だって
どこかで連敗が待ち受けているんだろうけど
それを揶揄しているのじゃないの
今年のセリーグは、
DNAはバウワーだろ
タイガースは、今年は優勝に絡むだろうけど
カープは、新井監督が何かをやりそうな
そんな気がしてならない
この後の悪いとき、
新井監督がどういうことをするか
そこを注視してみようと思います
もしかしたら、3位か4位に一度落ちてから、
まさかの優勝なんて
しそうな気がするんだよね
ここから1位を走り続けるにはまだ早すぎるから
何か、地力をつけるようなことをやりそうだね
今年はカープも有り得るんだよな~
タイガースはここ2年が勝負かな~
ちょっとかち合ってしまったよね
今年の夏は間違いなく、ゴルフ用品の価格が落ちます
オーダークラブは落ちませんけどね
そういう需要はまた別で
既製品
ウェア、それからシューズ
危ないかな~?
ちょっと身軽にしといた方が良いかもね
手袋なんかね
おかしいと思うんだ
良いものにお客さんは寄って行くわけではない
かっこ良さなんだろうね
最近はキャスコの革が弱い
世界で一番良い天然皮革の手袋なのにね
あるいは、だったのにね
パッケージを寄せに行こうとするんです
海外のナンバー2のメーカーの手袋のパッケージに
「アホか、やめとけ」
って、私は云うたんです
せやのに、寄せに行ってしまうんですな
価格も真似してよ
なんでかね~
よくあるトップのダメな企業よね
前見て進めばいいところ、迫り来る後ろを見てしまう
ユーザーも長所と短所はまだ詳しくは知らないわけだから、
そこをもっと説明するべきなんと違うんかな
手袋は作るだけじゃなく、語らないといけないよ
それをパッケージで何とかしようとする
今流行の産業の人が考えそうなことだけど
失敗してるやん
ことごとく失敗が多いのに
そこを振り返らない
振り返って後悔したらエエのに
そこまで打たれ強くない
結局は何もしないところが勝つ
最近のつまらん世間のようです
いや、ここは打破せんといかんでしょ
小さな動きから、ボチボチ行きましょか~
- Tweet