リッチな店長日記
今日は午後からお片づけだね 昼寝してから
2023年07月24日
お疲れ様で~す
いや~、疲れましたな~
久々の山登り
小山ですけどね
今日は高校野球兵庫大会はお休みです
明日は準決勝戦が2試合です
どう転んでも、今日はひたすら仕事
疲れていても仕事
この後、英語で交渉です
儲からん話でしょ
お金の入ってくる話ではなく、使う話ばっかりです
いつもそこからがスタートなんですけどね
昨夜はラジオを聴きながら寝ました
全英オープンの実況中継です
英語のね
海外ではラジオでゴルフを語るんです
日本ではあまり無いでしょ
実況中継なんてもってのほか
しかしな~
何ヤード地点から、
ボールのライがどうで
風の向きと強さがどうで
どういうグリーン面の
ピンの位置がどうで
ハザードがどこにあって
そんなこと、テレビなら観てたら分かるでしょ、って
いや、それを説明するのよ
それが出来ない日本人
聞いても理解出来ない日本人
ただ出来ないだけなのに、
分かりやすいように映像に頼る
ゴルフやゴルファーが進化せずに、ユーチューバ―が進化してしまう
耳で聞いた言語を頭の中で想像し、画像や映像を作り整理する
その作業
それこそがゴルフの上達なんだよね
応援していたハーマンが勝って良かった
練習場の風景が映るんだよ
向こうのYouTubeは
日本にも解説する人がいても良いよね
プロゴルファー以外にね
何か気を使ったような質問
聞きたいことをズバッといかない
失敗した理由を尋ねない
不機嫌そうなプロには忖度する
そういう問題じゃないと思うんだけどね
何でもかんでもプロにやらせるのはないよね
「分かりやすいという言葉」だけに頼らない
賢くするためには何をするか
もっと考えてみよう
日本のゴルフ
かなり落ちています
日本のレベルが上がった過去は、
錯覚の物
そう言うべきでしょうか
- Tweet