リッチな店長日記

これをやってる時、他人に吹聴してるレベルじゃダメだ

2023年06月26日

こんばんは

さあ、やるか~

最近は皆さんの期待して無い感が

明らかに見て取れます

良いんだ~

私は私だから

眠い中、発送の準備をしておりました

眠気が無くなって来たので

そろそろ大丈夫かと

 

それでは枕から

 

知り合いに、フェアウェーウッドとハイブリッドの上手な人がおられます

こういう人はアカンのです

早く直してくれ、と

ある程度モーションは起こすのですが

まだ具体的には言っていません

 

練習場でフェアウェーウッドとハイブリッドを多く練習する機会ってどういうこと

分かります?

知り合いがいるからそこそこ良いところを見せようとしているからでしょ

練習場のボールって、ロフトの立ったアイアンは球が上がりにくいですが

ウッドの形状のクラブって、そこそこ上がってくれるでしょ

3番ウッド以外は

すると、上手そうに見えますよね

そんな練習してたら、ただの時間の無駄遣いか

何かしら自己満足で終わってしまうでしょ

 

私は練習場には失敗をしに行ってるの

だから、知り合いのいないところに

私なら行くな~

 

トップも打ちたいよ

右にも、左にも曲げたいし

それも大きくね

 

みんなそんなことしないもんね~

だから違うんだって

上手にはなれないよ

 

昨日のこと

ドライバー打ってたの

私の悪い癖で

左の脚

膝辺りかな

テークバックで動きすぎてるの

もうちょっと踏ん張れよ、ってところ

私のジョギングシューズ

後ろのベンチに置いてあったから

それを左のつま先で踏んで打ち始めたの

 

分かる?

だいぶん履き慣れてるシューズで

それでも大事な靴なので

傷めて直ぐにお払い箱にするつもりもない

犬や猫がそれを咥えて逃げないように

想像つきます?

軽くシューズを踏んでいる状態

そのままスイングするの

すると、左脚の動きが抑制されます

膝の動きが抑えられますよね

分かる?

続いて、フィニッシュまで持って行くの

そしたら

つま先に体重が乗るかい?

それをやると、ジョギングシューズが傷んでしまうよね

でしょ

犬や猫が咥えて逃げないように

軽く踏んだままにしようとすると

踵に体重が乗らないかい?

するとね

左腰が速く動くの

驚くほど

ホントにキレの良いスイングになりますから

 

まあ、やってみなはれ

あのね

全く大事じゃないものを踏むのと、また結果は異なりますから

だけど、ピカピカの革靴は踏まないようにしましょうね

ちょうど良い落としどころ

皆さんにもあると思います

それが何かは、財布の中身ぐらい個人差があるわね

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット