リッチな店長日記

久々にちょっとだけ、スイングの話をしよう

2023年05月11日

おはようございます

仕事きっちりやっといたら、思わぬ仕事が来ました

(いつもやってるけどね)

小さなトーナメントのキャディーやと

向こうから話がやって来ました

「アハハ」

歳とってから、こんな話はしてもらえんで~

まあ、キビキビ動くことは出来るもんな~

体が痛くなかったらね

知らんで~

痛くなっても

 

つい、さっきのことです

依頼されたのは

 

 

そうそう、

一つスイングのことですな~

つま先上りのライからショートアイアンを持って、グリーンに向かって打った時

ダウンスイングで右つま先がツルっと後ろに滑ったの

それでもなんともちこたえましたが、球は左に飛んで行きました

あのショット、私も経験あります

高校生の時だったと思います

私はゴルフをしておりました

今ある町内のゴルフ場の前

つまり埋立地やった頃

私は自転車にアイアンマットと、ツインティー

パワービルト サイテーションのアイアン、スーパーサイテーションのウッドを持って

発電会社の灰で埋められた固い地盤の上で球を打っていたのです

雨あがりやったよな

私のスニーカーが同様に、平らなライから滑りよったんよ

私もなんとかもちこたえて空振りは回避したのですが、

その余韻が体に残りました

これ、コースでやったら命取りになる

だからそうならんようにスイングを直したんです

 

踵とつま先を行き来するウェイトシフトは、とても危険である

 

より内側に

つまり、土踏まず側に体重が入ってくるのであれば大丈夫だが

右膝ですら前に行かない方が良い

 

あの、ズルッて感じ

やりたくなかったら、直すべきです

たまたまそうなった一打で終わらせるのなら

あなたはいつまでも運でゴルフをすることになるでしょう

 

ゴルフは運やない!

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット