リッチな店長日記
アイアンヘッド考
2023年04月25日
その話題のウィルソンスタッフ
あんまり高価なモデルの方ではありませんが、それなりに良く出来ています
(おまえが言うな、って)
まあね~
角張ったところが実際にプロが使うヘッドとは違うのね
また今度違うのをお見せしましょうね
意外ととんがった仕上げじゃないのよね~
私の好きなのは、このリーディングエッヂです
最初のスコアラインとかなり近いでしょ
それに、トウ側のソールが見えない
トウとヒールが同じバンス角なら、トウ側のソールが見えてしまうんです
これは丁度いいよね
これ、4番アイアンなんだけど
トウが低いの
私は、ハイトウのアイアンを作ろうとしたんだけど
7番アイアンまでは良かった
6番アイアンをそう削ると、マッスルバックじゃうまく行かないの
これ私の7番アイアンのヘッド
まあまあリーディングエッヂはそれなりだけど
ホーゼルとトップラインが90度近くで交わるようにやってみた
しかしよ
6番アイアンはうまく行かないの
それで少しトウ側を落としてみたのがこれ
もう少しどうにかなるんだけどね
ディーテイルは、最後の最後だから
それをやっちゃうとダメなんだ
(私の語るリーディングエッヂもそうだし、トウとトップラインの角ももう少しどうにかなります)
7番は良く上がってる方だと思います
このあたりは私が削るんだ
説明できないもの
実はね~
7番アイアンのヘッドがまだ重いの
だから削らないといけない
たぶんバックフェイスかな
あ~、スコアラインね
7番用のスコアラインはこの後新たに作ったんです
それは解決済みですが
5番、6番共用の刻印(スコアライン)が必要になりますよね
はみ出しているでしょ
別に問題は無いけど
足りない方が、構えるとおかしいんです
- Tweet