リッチな店長日記

プロは「ニードル」って言うんだ 他人を錯覚させるもの

2023年01月29日

おはようございます

よく左肩が離れて、あれだけ粘れるな~

今日のお侍さん

最終ホールまで行ったね

 

なみさん(知らんけど)

ショットは良いのに、小さなミスが重なると

こういうゲームになってしまうんかな~

 

しかしな~

80歳過ぎて、あれだけしっかりと横に振れるんだね~

すぐに担いじゃうスイングは良くないでしょ

横に振ることでスイングプレーンが保てるじゃないですか

 

 

難しいことって知ってます

また逆に、簡単なことって知ってます?

 

素人騙すのは簡単

しかし、騙された人を正しい方向に持って来るのはとても難しい

 

分かります~?

みんな自尊心は強いのよ

間違っている筈がない

だからね~

なんぼ正しいことを云うたって

人がそっちに寄って来るなんて、

待ってても一生無いからね

 

 

練習用クラブ

役に立つか立たんかは、

正直な子どもに使わせたら、ハッキリ分かります

 

忖度無しです

でしょ?

 

・短いアイアン

・真鍮の重り付き

 

どちらを使わせるかは、その子の特性を見て

 

・短いのを使わせた子

ウェイトシフトがうまく行かない

なんでか知らん

サッカーもしてるのに

短いクラブは体が伸び上がったらうまいこと行かへん

左に左に体重を移すようにすれば、

それが出来たら短いクラブでもナイスショット連発やん

通常のクラブに戻して打たせたら、エエ球行きよる

飛距離も伸びてるし

 

・真鍮のウェイトが付いたのを振らせた子は、

テークバックでローリングしちゃうのね

実はうちの娘もそうなんだ~

普段見ないで放ったらかしだから

だからこの器具を作ったのですが

意識してる時は正しいテークバックが出来ますよ

ただ、意識してない時は、やっぱりいつもの通り

 

あとは私が責任もって、

もうちょっと練習させま~す!

 

実は、

グリップエンドの重りは調整できるんです

子どもが使う時にはそれほど重くはしておりません

もうちょっと重くしても良かったのかな~

 

 

昨夜、

バレステロスの動画を観てたら、帰られんようになってしもて

結局は仕事場出たのは11時過ぎ

いや、全英オープンの動画は面白いじゃない

みんながミスするから、誰が勝つのか分からない

画面の左肩には勝った選手の名前が書いてあるんよ

それでも、ホンマかな~

って思うわけ

多くの選手がPING アンサー使ってるしな~

バレステロスのパターシャフトのステップがなかなか判断できない

ロングステップなんかな~

いや、ステップ2本分よりも少し短いぞ

あのヘッドにショートステップのついたパターが倉庫にある

ロングステップのシャフトを抜いて、あのスコッツデール型に入れてみようかな?

 

ショートステップはなかなか上手いこと行きませんよね

ロングステップだとちょうど良い

 

8802のパターもそう

アクシネットのシャフトがちょうど良い

 

オリジナルを尊重する人もいますがね

転売するには良いでしょうが、使用するには

さあ、どうかな?

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット