リッチな店長日記

事の起こりは自尊心から まあ、たいがいにしなはれ

2022年11月05日

おはようございます

パター持って行ったのね

かみさんのこと

昨日中古で見つけてやったオデッセイのパター

今頃使ってるんや

ホワイトダマスカスだったっけ?

アンサー型のパターです

アンサー2型ならもっと良かったのにね

そういうデザインはあったのかな~?

状態が悪く当たりキズが多かったけど、さすがにフェースに凹みが無い

さすがダマスカスだ

どうもグリップはウィーク気味に入っていたようです

オリジナルだけどね

だから、アレよ

ちょっとかぶるくらいに新しいのを入れ直さないとね

微かにで良いんだけどね

タイガーのパターグリップが1度クローズだっていうでしょ

1度ってあり得るのかな~?

 

 

石川遼のスイングについて、大ファンの支配人があまりに云うので

動画を一緒に見たの

私は最近のスイングは観たことがありませんでした

そしたら、

アカンやん

1番ホールのティーショットやったのかな?

右に外したんやけど

アドレスが皆目アカンように見えました

 

腰の位置

それに尽きると思う

アドレスの際、なぜか真ん中より右にセットしている

体重は右で良いのだからそうなるものだと思っていたら

プロとしてはどうだろう?

全然違うぞ

右のラフに着弾したので、特に曲げて打とうとしたようにも見えない

腰が右にあるからそのままインパクトを迎えることは出ない

大きく左にスライドさせていた

カッコ良さそうだけど、理屈が通らない

ドライバーに大きなウェイトシフトは要るか?

違うだろう

アドレスの腰の位置は、概ね左にあるべきです

ほとんどのケースでね

それでも構えてみて、左足を上げようとすると上がるんよ

腰が左にあるから左足体重ではない

それは理解するべきかな

 

腰が右にあったらどうなる?

どうしても胸の骨が骨盤のセンターよりも左に来やすく

右に傾いた背骨の状態を形成しにくい

だからダウンスイングで腰を急いで左にシフトさせる必要性があります

そこでヒッティングの準備が出来るわけです

何とも複雑なスイングやないですか~

それも無駄な

 

腰の位置だけを早急に直すべきだな

そしたら何とかなる

 

そこで支配人が私に言ったのは、

 

「遼はそれを知らんのんか?」

 

私が答えたのは以下の通りです

ほとんど間違いはないと確信しています

 

あのレベルのツアープロなら誰でも知ってること

でも、誰も彼には言い出さない

言ったところで受け入れないだろうから

ジャンボが言ったら、何とか聞くのかな~

 

そういう内容のことだった

 

あるいは、

何か理由づけしてその場を逃げるかもしれない

 

しかしな~

無駄やん

生きてる時間がよ

 

迷うレベルがあまりにも低すぎる

でも、いずれまたトップに返り咲いたら、あの時の経験が、って言うんだろうな~

しかし、ただの時間の無駄遣いに、私は思うんだ

人の人生だからね

私がとやかく言ってもしょうがないんやけど

 

昨日よ

新しい生徒さん

話していたら、別件やけど

私とそういうところが似てるな~、って思った

 

へぇ~

自分と同じこと考える人間がいるんや

 

むこうはリッチやけどな

 

他人さんの利益を考えること

それを批判と判断する人も多いだろうが

まったく違う

自分の身を削ってそういうことをする人もおるんやねんな

 

まあ、たいがい個性の強いおっちゃんやけど

そういうもんかな?

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット