リッチな店長日記

小柄な中学生は金がかかる 既製品じゃ無理だからね

2022年07月23日

おはようございます

同じ背丈の中学生男子

両者、小柄ではありましたが

片や大人用ヴェンタス

片や女性用純正シャフト

お昼からのティーショットだけを見ておりました

どうなったと思います?

 

ある意味私の予想通りでした

女性用クラブの子どもは4番バッター

スイングのクオリティー、ヘッドスピードはほぼ同じ

しかし、

振り遅れて右に

しなり戻りが遅いこと

トルクが余分にあることで、やっぱり右に出るのね

それを無理すると、今度は左に行くでしょ

練習ラウンドでうまく行っても、試合になるとそうなるよね

 

とある子ども

この子どもも小柄でした

ドライバーの飛距離は200ヤードほど

(これは本人に確認しました)

柔らかめの純正シャフト

ピンの金色の軽いシャフトです

クラブを立てた時に胸あたりの長さだった

それをまだ短く持って振ってた

真っ直ぐに飛んでたけど

クラブをいっぱいに持っても良かったのかな?

それとも、肩までの長さにしてやったら良かったのかな

飛ばないながらも、必死に力を入れて打ってた

だから曲がらないけれども、体を異常に右に傾けて打つ

少しやってることが違うように思った

確かにミート率は落ちるだろうけど

まだ策は何かしらあるように思う

 

ゴルフの指導者ならたまに現状は確認すべきじゃないのかな?

どういう風にしても、子どもは上達するんだけどね

行ってみれば、今現在の試合の結果はプロになるのとは関係ないよ

しかしな

青春時代の戦う気持ち

自分と闘うでもいいわ

大事なんじゃないかな

 

それにな

あのユニフォームで学校の先生からエラそうに云われるの

海外じゃあり得へん

そこまで上からコントロールしたいんかな~?

それに中学生まで

教育的と言うのならば

ケガに無教養な先生が運営する現実はどうやろ?

海外の人から見ると、きっと笑われるやろな~

精神的に成熟しているのは、間違いなく外国の子どもやと私は思う

オーストラリアで子どもたちと、来る日も来る日も一緒にゴルフをしていた私が語るけどね

 

まあ、その現実は語っても信じないだろうけど

それだけかけ離れているよ

 

いずれ話せたらね

ちょっと皆さんの理解度が

無理っぽい

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット