リッチな店長日記

親指ゆびおくん プラス

2022年02月13日

おはようございます

歩いとったら、「親指ゆびおくん」ってのが頭に浮かびました

そうです、あの親指ゆびおくん

いやいや、私の頭の中の

ただの商品名です

特許を取るつもりもありません

何でも代用できるので、商品にはならんやろな~

でも、どこにもこのアイデアは出てこない

 

ヘタクソのスライサーの方には

(失礼)

かなり役立つと思うよ

でもね

それは私の頭の中だけで

まだやってないんだ

 

道具に何を使うか

もちろん親指にね

 

 

手首の練習器具も思い付いた

今までの逆の発想

こんなもんダメだろう、って

みんな思うだろうな

 

それが大事なんだ

私のスイングではそんなことしてないように思うだろうが

でもきっといるだろうな~

古いプロの中に数名

そうだよ、って云う

なんて呼ぼう

名手と云うか、レッスンの名人が

 

左の手首は曲げとけって云うの

アドレスからトップスイングまで、曲げてたらいいだろうな

手の甲側に折れてるんだ

そしたらよ

 

ヘッドのトウを正面に近く向かった壁にゴリゴリ押付ける動作

それが出来るじゃない

テークバックの最初の30cm

だけじゃないよ

ずーっとゴリゴリやってるの

 

日曜日の朝の田村プロみたい

そうだよ

 

みんなその動作が無いから

フェースのローテーションが大きすぎるんだよ

諦めムードの子どもがね

いつもこうやってテークバックするの

左腕は前に出る

ヘッドは大きくインサイドに上がる

そんなんで打てるわけないやん

子どもは諦めムードやから

前向きには行動せんわね

 

ソケット連発

当然やん

120個のうち100個ソケット

ちょっと厳しく云うようにしました

たかがゴルフやけど

物事諦めるんは良くない

そういうの最近多い

大人も子どもも

 

さて、どうやって左の手首を曲げようか

そこんところの工夫だね

 

 

今日のお侍さん

それなりの年齢だけど

あれで背骨が使えたら、もうちょっとゴールドシニアのプロみたいに見えるのにね

あのままじゃ飛ばないシニア選手ってことに

私の考え方ではね

 

背筋だよ

スイングで少し起こしてやれば、もっと良くなる

体は回ってはいるけど、起きてはいないんだ

 

色々あるよね~

真剣なシニアを教えてると

上手ってことじゃないよ

一生懸命ってことだ

 

どうしても体が回ってしまう

誰でも彼でも云い過ぎだよ

ゴルフは回転だ、なんて

日本だけだろ

そんなこと云ってるの

回転なんかさせたら飛ばないよね

 

ジャックニクラスの唯一の先生

ジャックグラウトはそんなこと言って無かった筈だ

グラウト氏から

(グロートって表記もこれまた正しいけど)

そのグロート氏から習ったアメリカ人から聞いた言葉だ

 

「アドレスの場所に戻せ」

 

回転しなさい、なんて言うわけない

でよ、私はこの動作をさせるときに、いつもやること

ドライバーのヘッド側をグリップさせて

トップスイングからアドレスの位置へ戻させるの

急激にね

そこでディスクブレーキをかけるんよ

分かるよね

あの当時、キキって止まった自転車のブレーキ

そしたらどうなる?

激しくやると、アドレスの位置でグリップが左右にブルンブルンしなってない

まるでクラブの振動数を計測してるみたいに

 

そしたらよ

相手はシニアやん

スイングで楽して飛ぶんよ

いつものように一生懸命振ってるよりも

 

何度も言ってることだけど

これやると、いつも狐につままれたような顔をされる

不思議そうなね

 

カラダ回してたらそんな動き使われへんし

 

 

シャフトがうまく行かない

私用、5番アイアンのシャフトを少し易しいのを入れてるんだけど

XP115 X-100

なのに

振ると重いの

振り遅れてる

クラブ自体もシャフト重量からすると、逆に重く感じる

これ、数ラウンド使ってるけど

そろそろ、交換しようかと思います

次のシャフトは用意してあります

デービスラブⅢが使っているスティールシャフトです

きっと良いと思うんだ

 

 

あとね

ハイブリッド中古で買いました

TMです

打ったら弾道が直線的なの

誰にでも勧められんけど

ハードヒッターのティーショットには最高やろな

 

ただし、

これ、シャフトを回せます

スリーブがついてます

久々にスパインの動画でも撮ってみましょうか

グラファイトデザインのUT用だけど

そんなの関係ないよ

回したら、わやくちゃになる

 

それを撮ってみようね

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット