リッチな店長日記
井内さん お出かけの時はお洒落なハンチング被るの 知ってた?
2022年02月03日
おはようございます
リシャフトなんて
振動数も合わせない
スイングウェイトも合わせなかったら、
とっても簡単なんだよ
スパイン調整だけでも、まあ、それなりに出来ます
振動数を合わせるのが最も時間がかかります
次は、スイングウェイトだろうか
スイングウェイトって、簡単そうでしょ
出来上がってしまってから、バックフェースに鉛を貼ったらできる
だけど、そうせずに
中に重りを入れようとすると
計算通りに行かないことがあります
ヘッド重量+重りの重量
こいつを信用したらエライことになります
1セットで一本か二本
どうしても合わないのが出てきます
そしたらもう一度バラして組立てます
仮組では合ってるの、
接着剤の重量だけでもないよね
シャフトにもバラつきがあるんだから
それなりに面倒なんです
計算通りには行かない
いくら真鍮棒の頭の長さを算用してもよ
それでも合わないんだから
どうしても一本、二本
接着剤が乾くまでに抜いたらいいだけだけどね
9番アイアンって、いつも軽く仕上がるでしょ
ピッチングウェッジは、長さが決まってないけど
(9番アイアンから必ずしも、0.5インチでなくてもいいじゃない)
9番アイアンは、ときに1g重く設定してやりたいんだね
分かる~
頷いてる人はきっといるよね
昨日はね
スーパーでヒノキの割り箸を探してみたの
無かったね
竹と松のしか
それが見つかったら、
300円台の赤ワインを買おうと思ってます
観た?
あのテレビ
そうだよ
その実験
いつもは500円そこそこだけどね
千円のでも良いけどね
外した時、腹立つから
ハーディーズというオーストラリアのワインが見つかれば、
千円超えても買うだろうけど
どうもね
カリフォルニアのワインも好きだ
何も買って持って来てくれって云う意味じゃない
あのね~
カリフォルニアのシニアのトーナメントでワインの試飲をやってたんよ
あれが忘れられん
今度あのワインの名前を教えてあげましょう
あの時ボールマーカーを貰ったんだ
そこに書いてあると思う
- Tweet