リッチな店長日記
ニューモデル ニブリック
2021年11月21日
今刻印に色を入れてるところ
だからマダラに見えるのはそのせい
今回からナンバリングが変わりました
数字が見やすくなりました
思いませんか?
トウを小さく削ってるでしょ
これだとトウでヒットしても、フェースが開かないの
何のためにトウでヒットするのか?
いや、するんですよ
USツアーの選手でもね
見たことない?
こんな風に削るのが好き
日本のクラブは、あまり出てないんだな~
リーディングエッヂがね
だからリーディングエッヂが丸くなって当然
その方が明らかに球を拾いやすいじゃない
後ろから見てもトップラインはストレートでしょ
久々にやっとくかい?
ゴルフが上手になる話
今晩やろうと思ってる練習プログラム
職場に向かって歩いている間によく考え事をしてるんです
帰宅時もそうです
途中で立ち止まって、ああでもない、こうでもないをやってるの
まさに変質者でしょ
でも、
私はストレンジャーじゃないから
多くの人は、私が誰だか知ってるでしょ
だって、田舎だもん
それに地の人間だし
悪い事なんて出来ようはずもない
車も大人しく運転しないと
でしょ?
それで考えたこと
ボールに対して正対するんじゃなしに
サムスニードみたいに
サイドサドルスタイルで、
云うても分からんか~
ボールを右にして立つの
体は目標方向に向かって立ちます
構えにくいけど、
きっと打ちにくいけど
そうやって立ちます
でも、ティーアップした方が良いと思います
持っているクラブは何でもウェッジです
後方線上に引いて
目標方向に出します
マットの上からだと、相当右に傾かないといけません
インパクトで頭も下がるし
良い練習にはならないでしょう
だからティーアップはしてね
いいかい
引っ掛けたらいけませんよ
そのまま目標方向にボールを送り出してください
それが出来たら
次は90度開いていたスタンスを45度に修正して
同様に打ってみます
それが出来たら、そのままアプローチにそのスイング軌道を使ってやりましょう
分かった?
久々に理解できましたか?
- Tweet