リッチな店長日記
今日は修理もあるんだ どうしようか? 時間が足りない
2021年10月07日
おはようございます
昨日のクレンショー兄さんのパター
ステンレス製やった
叩いても曲がらんで~
昨日井内さんが来られたので、持って帰ってもらいました
今日も私は市川町です
ウェッヂの注文に行ってきます
伺ったのは、オンネームと
それに、形状はお任せだったけど
どんなウェッヂにしようかな?
ちょっとやる気になるようなウェッヂにしないとな
クラブに任せっきりはアカンけど
どうもそういう時期のようで
ただ作ってるだけでもなく、
ただ売ってるだけでもなく、
ただ組立ててるだけでもなく
どこまで出来るか、いつも自分に負荷をかけてみる
相手にその気が無けりゃどうしようもないけど
まずはやってみないとね
子どものことやから
最近の子どもはクラブを大事にしないな~
昔からだけどね
だって、自分で買わないものな~
クラブをコツンと当てたって平気
パター当てようが、ドライバー当てようが
そんなんアカンよね
クラブを拭いたことも無いんと違うんかな~
世の中、情けない奴らが
他人んちの子を蔑んだ風に云うなって、言うんでしょ
でも、ダメだよね
大事にすることを覚えないと
やっぱりやるべきことはしっかりやろう!
ゴルフってスポーツだけが舐められたもんだよ
プロになりたいって言ってるの
ゴルフと
その次はサッカーか
意外と野球は違うよね
彼らは高校3年生の夏、野球をしなくなる日が来るのを覚悟してるんです
思わない?
ほとんどの子どもがそうなんです
試合に負けて、ダッグアウトで泣くんですな
なんか、そういうところが違う
もっと違うところがあっていいもんだと思う
プロだとか、アマチュアだとか
そんな壁はどうだっていいじゃないか
プロになったところで、食っていけなかったり、出る試合が無かったりするのなら
もっと違う話にしようよ
でも、ゴルフを追求している風には、あまり見えないんだな
限定パターは5本注文しました
それ以上増やすつもりはありません
次は違ったデザインです
まあ、来年のことになります
とにかく今回のを良いものに完成させましょう
原価率か~
そんなもん
っていうか
銀行さんにも言われた
もっと高くしなさい、って
でもな~
売れなきゃ仕方がないやん
それほど悲惨な状況じゃないので、銀行さんから言われたのは、
もっと高くした方が良いですよ~
って感じですけど
この値段じゃできないよな
もっと多く作れば、コストダウンは計れますが
意図していることとは違います
もしも、何か違うことを加味しようとすれば
それはマイナーチェンジってことになります
そんなことはしたくないの
どんどん良くなりましたよ~
なんて、まさに嘘っぽいやん
その時その時
良いものである必要はあると思います
でも、
危険かもしれへん
リスクは、急にやって来るか
何かの綻びか
気持ちの緩みか
研究やめた時は辞める時
いいさ
未練が残らないように、やってみるから
結婚できない〇〇〇と
僕の姉〇〇〇
そんなテレビドラマがあったでしょ
はなちゃんの出ている、姉ちゃんは
なんとなく面白いんだな~
派手なストーリーじゃないけれど
なんか面白いんだよ
ワンワンで観ている
昨日は最終回を観てしまったな~
時間的には夜中だけど
なんかそういう話なんだよな~
日々の感情の抑揚は
井内さんからの電話が鳴った
「昨日のあれ、伸びたよ」
って
パター出来たか
- Tweet