リッチな店長日記

私が私であること

2021年08月04日

おはようございます

自慢とは違う

共有

あるいは、偉そうにも参考にして欲しいな~

って、強く思うこと

 

「作り話と違うんかい!」

 

きっと思われるだろうな

でも、見えるものってあるじゃない

一生懸命やってたらね

それに、

囲い込みなんてことをやらなかったらね

 

一番凄いジュニア選手を観たのは、あの女の子以来、きっと更新されることはないだろう

無理だよ

きっと

観ただけではなく、数日間話してたんだから

ニューサウスウェールズガールズジュニアの試合が、私が働くモアパークでありました

なぜか練習ラウンドの日から、彼女のことが気になったんです

優勝候補でもなかったのに

そのままマッチプレーで、優勝候補を次々と破り

優勝

あれが頭から抜けない

私の中の最高のジュニア選手です

彼女の名前は、レイチェルへザリントン

 

それ以降、

子どもがそこそこ見えるんです

凄い選手はね

だから、この子がプロになって活躍する姿は、既に見えていました

一人は、酒井美紀ちゃん

この子は既に高校生だったのかな?

もう既にお姉ちゃんでした

だからインチキだ

観たのは、廣野ゴルフ倶楽部

 

そこで観たあと二人の選手

私は廣野に、たまにコーチをしていた中学生を日本女子アマに連れて行けたのですが

(一緒に行ったというのが的確ですか)

凄いな、って思った子ども

「きっとそうなるぞ」

この子たちも中学生

でも、まったく違うの

ゴルフに向かう姿が

当時、私が思ったことだけど

今現実となっていることだから言えること

ふたりの選手

一人は沖せいら

もう一人は村田理沙

他の人よりも前を向いて歩んでいる感が強かった

廣野で予選敗退しようともだよ

 

真面目にやってたから神様がご褒美くれたんだ

私が凄いんじゃなく、

子どもたちの夢の途中の通過地点

それを見せてくれたの

ちょうど真ん中あたりになるのだろうか

 

 

先週のこと

業務が終わって、ヘトヘトになって

関係者のエリアを歩いていると

誰もいないところ、前からやって来るのは、

村田理沙

 

私の「この子知ってるわオーラ」が出てしまったのだろうか

お互いなぜかあいさつしました

挨拶する女子プロゴルファーはいますよ

でもね

ここから先の展開は、また予選を通過した時にでも

 

私、彼女のおばあさまにこうなることを予測した上お話ししておりました

それも、初対面のおばあさまです

 

ほら、いかにも嘘っぽいでしょ

 

でも、私が「この子プロゴルファーになるよ」って

それ以外、言ったことが無いんだ

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット