リッチな店長日記

杉原さんが怒った話

2021年07月18日

明日は朝が早いので

こういう文章は他地域の方は書かんでしょうな~

朝は早ようて当然ですが

明日はどうも書けんのです

 

誰も知らん、私だけの話をしましょうか

 

昨日お話ししたボビークランペット

スポーツ振興CCで行われた日米対抗では、マックスフライバラタを使用しておりました

金のパッケージのとってもカッコいいボールでした

バラタだから、時折カバーが傷むんです

プレー中も頻繁に交換の必要があるってことです

 

相対するは、杉原さん

そら、一番気合の入っている日本人選手です

打倒アメリカ

勝たれへんわと諦め気味の日本人プロとは違って、ほんとにガチンコ

日米の親善コンペではありません

勝たんとあかんのです

勝ってニクラスとパーマーを試合に引っ張り出そうというのが杉原さんの考えでした

 

試合途中でのこと

クランペットがフェアウェーのボールを拾い上げ、交換しようとしていました

そのことを杉原さんには告げていなかったのです

 

杉原さん

「何しよんねや?」

 

ロープの向こうやったので、声は聞こえませんでした

英語やったのか日本語やったのか分かりません

でも、杉原さんは英語を話したということです

ボールに傷が入ったので交換したんだと

そのことはあなたに言ったと

言い通したのですが、かなり後味が悪かった

 

試合後、杉原さんはアメリカのキャプテンにも抗議したようです

ちょっとそんな感じやったんかな?

そのちょっと前まで、黒人はゴルフをしなかった

在米東洋人もしなかったかもしれない

まさか英語を話す東洋人とは認識してなかったんかな

 

そういう時代やったんかもしれへん

 

その後私がオーランドのゴルフフェアで、クランペットにサインをもらった時はかなり丁寧だった

時代なんかな

 

必要以上に人を責めても仕方がない時がある

 

そら分からへんよ

 

上手いことやろう

さあ、明日は大変や

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット