リッチな店長日記

ちょっといい?

2021年06月19日

Yahoo!ニュース

大坂なおみさんへの差別にうんざり… 見るに堪えないネットの意見と、便乗するメディアの汚さ(中川淳一郎)

 東京の銭湯での話です。常連の60代男性とはサウナで話す関係だったのですが、黒人男性が入ってきた瞬間ギョッとして、彼が水風呂に行くまで黙っている。そして、私に聞いてきました。 「あのさ、あいつがオレらのサウナに来るのどう思う? オレ、あいつが入った後の水風呂とか入りたくないんだよな」  これには「別になんとも思いません」と言い、この常連と会いたくなくなったので、もうこの銭湯に通うのはやめました。

 

ちょっといい?

私と違う

人それぞれ違うんだけど

別にこの風呂屋の男性が悪いとも思わない

 

私なら、通うのをやめることはしないで

「嫌いなら、ひと声かけてごらん」

きっと、そう言うだろうね

黒い肌の人なんか、

あんまり見たことがないの

隣人にそんな人がおったらどう思うだろうか

どうするだろうか

必ずや差別に走るだろうか?

いや、私はそう思わないんだな

もうちょっと外人に慣れろよ

話しかけてみろよ

なんなら触れてみろよ

犯罪にならない程度に

 

嫌な奴

イコール

声をかけないとここから先には進まないシチュエーション

 

違うかい?

 

大坂なおみが、あなたの町をなぜだか歩いていたらどうする?

すぐさま隠れるかい?

黒いことをいじるかい?

決してそうはしないだろう

たまに隠れる人はいたとしても

 

とにかく慣れろ

極東の島国いうたら日本のことや

こんな片田舎まで、ようこそお越しいただけそうや

世界のチャンピオンが挙ってやってくる

なんとかワクチン接種して見せてもらおうやないか

 

極東の小さな島国は、

必ずや楽しい国であってほしいよな

 

嫌いと苦手はもしかしたら違うことかもしれへん

苦手は一生そうではないことかもしれへん

楽しいは、もしかしたら最初は嫌いやったことかもしれへん

 

そんなん分かれへんやん

やってみんことには

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット