リッチな店長日記
久々に、ゴルフが上手になる話
2021年04月16日
おはようございます
子ども用のウェッヂヘッドが出来上がってきました
今日組立だよ~
待っててね~
大人用の48度は、今日削ります
アイアンセットは、前に進みだしました
そのお仕事の方、目が悪くなってしまったんだって
お待たせしてごめんなさいね~
あまりにも軽すぎるか?
ここから加速しますね
ひとつ、試作品の残ってるのがあるんです
まだ完成してないウェッヂ
頓挫しちゃってます
使いやすさを感じないままです
打ちやすい5番アイアン
それでいて、フォルムは上級者用のシャープな感じ
くっきり直線的な、ぼてっとしてないスタイルのヘッドです
別に6番アイアン以下にも適応できるんですが
それも企画中です
ほとんど仕上がってますけどね
あとは重量に問題があるんです
昨日子どもの話をしました
たまたまですが
私が市川町に向かっていますと、帰宅途中のその子どもを見つけました
車を止めて
「お~い、○○!」
私が叫んだら立ち止まる
一人で帰ってた
たまたまやったんかもしれませんが
車に乗せて市川町まで一緒にドライブしてあげたい気持ちになりましたが
そんなことしたら警察に行かなあきません
見知らんおっちゃんだとしたら、声をかけるだけでも事件になるのに
わざと子どもが通りそうな道を選んで車を走らせてます
間違いなく、私は変質者です
シチュエーションを変えて声をかけてみる
子どもに自信をつける行為だと、私が勝手に思ってるだけです
何も慢心していません
私が止まってしゃべりかけたんを、もうちょっと私としゃべりたそうにしてたのを少し心配しているのです
なんや、めんどくさいな~
って思ってる顔を見たら安心するのですが
ゴルフが上手になる話
やってみましょうか~
そいじゃ、アイアンを持って
軽くスタンスして
膝を曲げたまま、足踏みしてみましょうか
タイミングを合わせてアイアンを振ってみます
腰から下のスイングです
9時~3時より大きくなったら駄目ですよ
両膝は少し外向いたまま
足踏み、足踏み
そしたらどうなる?
疲れるよね~
疲れてから打ってみましょう
もう一つ
筋肉の名前がよく分かりません
脚の太ももの部分の内側
それもやや後ろ側
ハムストリングスのお隣ぐらい奥にある筋肉
そこでトップスイングは踏ん張るのです
右脚の内側の筋肉で踏ん張ったらダメだよ
それって、太ももの前の筋肉にも力が入っていませんか?
これが間違いの始まりね
その筋肉が動いたら、膝が前に出てしまうの
だって、その筋肉は膝から下を持ち上げる筋肉でしょ
そいつを使ったらダメなんだ
だからハムストリングスに近いところ
そこを意識しましょうね
結構奥だよ
その筋肉を触りながらやらんと出来ひんでしょうね
股の下から手を伸ばしながら
あのおっさん何やってるんや
なんて思われながら
そろそろ、トイレで失敗したんかいな
って思われる年齢になってるかな?
これ、
上級者ほど必要な動作です
こっそりやってみてくださいな
- Tweet