リッチな店長日記
今、頭の中がいっぱい と云うか、空っぽで 次のデザインのヒントを探さないと
2021年02月18日
改めまして
おはようございます
前回の朝ドラは、志村けん
今回はいしのようこ
何か御縁だよね
ちょうどいいとこの配役
今日になって気が付きました
それにしてもきれいな手さばきだったね~
昨日はね
市川町に行ってたの
雪の降る中
一昨日から脚が痛くなってしまってね
ちょっとエアロバイク漕いだだけ
筋肉作るサプリも飲み始めたのに
いや、ホンの試供品のレベルで
脚が痛いてどういうことや
チタンテープ、ベターッと貼って
フェルビナク塗って
今日は骨接ぎに行く時間があるやろか
篠原涼子の演じる御寮人さん
あのお人もきっとどこか痛い中、芝居茶屋やっておられるんやろな
そうに決まってるやん
それでも平気な顔して毎日暮らしてはるんでしょう
そいで作ってきたのは、このウェッヂ
ちょっと出来上がりよりもトウが大きく見えてしまってますけど
もうちょっとトウは小さめです
最初は私のイメージと形がかけ離れてたのね
私が持って帰って削ってこようかと思ったの
でもね
いいかい?
それって、私が削れるかどうかって問題じゃないの
自分ではやれるけど、それを人に伝えることが出来るかどうかってこと
その仕事の方がはるかに難しい
適当なこと言いながら、細々したことは任せるのとはまた違うこと
細部まで、これがこうで、ここはこう
それが何度も続く
人の顔色見ながら根負けしないこと
メッチャ大事
まあエエわ
持って帰って自分でやるわ
それとは違うんです
リーディングエッヂのトウ側
というか、
トウの下の方
ここにもこだわりがあるんです
トウのラインだけじゃなしにね
クラブフェースを閉じたときにそこが気になる筈なんです
真っ直ぐ構えて作るんじゃないんだよ
開いて構えるだけもない
いろんなショットを思い浮かべながら
だからショットのバリエーションがないとダメなんです
298って書いてあるでしょ
書いてないとついつい削り過ぎるのね
295まで削って終わり
そこでメッキに出すと、298gに上がるんです
誰にでも出来る仕事だとは思うけど
だからこそ、メール1本仕事になったり
FAXになってしまいがちなところ
私がその都度市川町まで行ってるんです
県内だけどね
それほど近くもないんだよ
気候も気温も違うくらいの距離
皆さんからしたら通勤距離範囲内だけど
運転中に何か出来るようなこと
今度考えてみないとな
- Tweet