リッチな店長日記

ゴルフの話は無し

2021年02月16日

アクセス数上げたく、じゃなくって、

何か、皆さんしょんぼりしてないかと思ってね

あんまり楽しいニュースも無いしよ

楽しい話でもないんだけど

 

春って、毎年そうだけど

尾崎亜美の歌が流れてくるでしょ

それもいろんな歌が

尾崎亜美って云ったら春だよね

 

今日も井内さんからの帰りにラジオでかかってた

南沙織が歌ってた曲が

分かるでしょ

あれよ

 

曲が終わったらスマホで尾崎亜美を検索して、特集を聴きながら帰って来たの

そしたら、かかるわよね~

 

オリビアを聴きながら

杏里のあの歌やん

私が高校生やった時

3年生やったわ

担任は薮田先生

登山が大好きな先生やった

 

帰宅部の私は、

せやかて、ゴルフ部なんてないもの

楽しくない部に入るわけにはいかんだろうよ

そのとき既に播磨カントリークラブには入っていたのだが

別に世間様に誇れるほど裕福でもなく

公務員の普通な家庭やったけど、

なんでか買ってもらってたんよ

 

そいで話は戻って

その日は放課後、近くのショッピングセンターに杏里が来るって

そういう日やったの

掃除が終わったら、急いで行かなアカンやん

当時、あまり男子は掃除してなかったけど

そういう時代やったんよ

上野さんなんか私に、

「桝田君、掃除せんでもエエで~」

いうて

特に嫌われるでもなく、

かといってバレンタインデーにチョコレートを貰うわけでもなく

まあ、それなりな

楽しい高校生活でした

青春やったな~

 

その杏里が来る日に、急に薮田センセが

 

「今日は、帰りみんな残っておいて」

やて

困るやん

 

「僕の杏里が来るから、センセ行かせてー」

云うたら、

返ってきた言葉が、

 

「そしたら、待っとくわ」

やと

 

驚きやろ

当然のことながら、アカンと言われると思ってた

私の他には誰も行かず

私がショッピングセンターまで行ったの

杏里を観にね

 

そら良かったさー

杏里いうたら、私らと歳はあまり変わらんでしょ

それで立派な歌手やもん

 

そいで、

走って高校まで帰ったさ

みんな待ってた

こんなわがまま云うてもエエんやろか、と思った

みんな怒ってない

センセは、

 

「良かったかー?」

 

言うてくれた

 

なんかよう覚えてる

私のことや

ありがとう云うのは忘れてなかったと思う

 

センセ亡くなったんや

雪山の中で

遭難から帰って来んかった

毎日天満宮に参ったけど、

あかんかった

それが神さんの役目とは違うんやけど

 

なんか

甘~いのやら

苦~いのやら

分からんような

 

尾崎亜美を聴くと、どうしても感傷的になってしまいます

 

今年は贅沢して、少し遠くでも、新幹線に乗ってでも

コンサートに出かけてみようかな?

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット