リッチな店長日記

うまくいって当たり前

2021年02月09日

おはようございます

裸の王様やで~

影のドンまでおもろいことを言い出した

ありえへん

オリンピック関連で失言なんか、驕りなんか

既に終わった国になってないかな?

日本国内やなしに、海外から見たら、やっぱり変な国ニッポンやろな~

それでも神輿を担ぎ続ける人間が多いのは、

担がれるの方が悪いのか、担いでいる方が悪いのか

忖度だけで、どこかで一斉に肩を外すのかな?

それも恐ろしい国やないか

自分可愛いもエエ加減にせんと

ちょっと恥ずかしい国ニッポンに、

なりえないかな~?

 

 

おもろいスイングやけど

急に飛距離の伸び出した子どもがいます

なんか、

もうちょっとカチッとスイングした方が良いけど

どうしても体をよじって打っている

(捻ってと違うんだな~)

時折とんでもないミスショットが出て、数ホール立直れなくなるけど

 

あれな~

上手に直さんと、せっかく伸びた飛距離が

元に戻ってしまうこともあり得るからな~

なぜかショートコースだと、私の一番手下のクラブで打っている

こともある

あれだけ飛ばんかったのに不思議なことです

年下の子どもと回ったら、それこそエエ加減なゴルフで

相手の方が下なのに、それを負けたりして

先日は、全国区の高校生のお兄ちゃんを相手に途中までエエ勝負したり

なんかよう分からん

私のウサギちゃん効果も効いたんかな~?

 

 

今、優しい女の子の教え方

研究中です

でも、これ

私が云うのもなんだが

ウチの娘も最初は優しくスイングすることしかできんかった

それを思い出してやってみよう

一人っ子やから保育園で男の子にいじめられたらそのまま

私がやったんは

キックの練習

バランスボールを私が低く持ち

それを思いっきり蹴らせてみる

 

インパクトのあるもの

行動

何かしら強い衝撃に耐える行動、行為、動作

そいつを教えてみようかな

体が衝撃に耐えられてないんだな

たぶん精神も

 

やったらアカンの違うか~

 

きっとそう思ってるんだろうな

優しい自分ではなくなる脅威

そいつもあるかもしれんな

 

まあ、ウソっぽい私の子どもとの対峙

さあ、やってみよか

 

正に嘘っぽい

 

一部分を切り取られたらエライことになるかも

だけど

子どもに上手に伝えるにはな~

大人と同じようにはいかないから

でもな~

結構危険や

 

そら、失敗したら誤解を受けるリスクは否めない

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット