リッチな店長日記

下手くそでも、自分で考えるようになればな~ それも生真面目に

2021年01月09日

おはようございます

こないだ子どもが言い出した

「いっぺん一人でゴルフしてみたいな~」

いうて

私が昔やってたこと

それも子どもの時に

 

ゴルフ場?

近くの塩田跡

穴掘ってゴルフしてたの

広大な土地で

友達と一緒の時もあったけど、一人の時もあった

 

そのことは知らせてないけど、

「出来るようにさせたろか~」

云うても

信用して聞いてたんだろうか?

 

海外の子どもたちは、一人でもゴルフが出来ます

もちろん子ども同士だって

そこに大人が同伴する必要がありません

だから子どもの遊びが出来ます

 

ふざけるな!

やなしに

十分ふざけることができます

大人の目なんか気にしなくてゴルフが出来ます

やれるところまでやったらエエねん

 

ゴルフ場に、…

なんて、通常のアホな子どもではそんなことするわけない

アホて云うなって?

それでも無茶はしないよ、って言ってるの

そんな子どもは滅多にいないよ

責任だとか何だとか

世間が言い過ぎだよ

子どもはどうやって遊んだらエエねん

よう遊ばへんやないか

お家でゲームか~?

それは大人が作ったことやろ

 

 

昨日帰ってきたら、ゴルフ サッパリでんな~をやってた

ボギーを打って3人でプレーオフになって

最初の子がよく寄せたね~

左下がりのラフからだっけ?

二番目の子が構えたら、こらアカンわ、って思った

ボールが中に入りすぎ

これじゃ、フォロースルーが取れないよ

案の定ショートで失敗

最後の子は、ジャンボのお弟子さん

さすがにうまいこと構えるな~って思ってたら

やっぱり結果も良かった

 

構え方なんよ

噺家さんのゴルフでもやってるでしょ

「おまいさん、失敗しまっせー」

いうて

ショットの結果は構え方でほとんど出てるのよ

 

それがよ

子どもとラウンドしてたらどうなると思う?

先ずはそのまま打たせて失敗させるでしょ

正しい構え方を教えてやるのね

それで同じショットをさせてやると

やっぱり同じミスショットをするの

 

分かる?

さっきのショットが体に残っているのよね

それは怒っちゃダメ

分かる?

構えを直したとたんにショットも良くはなりませんが

本人が、

「やっても一緒やん」

って思わない限り大丈夫です

正しいゴルフってそういうこと

 

即効性を求めるのなら

「ミスしないように打ってみろ!」

なーんて云ってしまうと、集中してミスをしない

でも、それじゃ駄目なんだな

そうやって、サッパリでんな~に出てる子もいます

見たら分かるやん

構えのおかしい子

なんでそうなるかを深く考えんのやろね

 

何故、をね

もっと追及して欲しいんだ

ただ、即効性を求める人は多いよね

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット