リッチな店長日記

エイミーオルソンのキャディーさん

2020年12月15日

Taneka Sandiford is her name.

応援してたんだ

エイミーオルソン

なんでか知らないよ

ただ好きなタイプのゴルファーだから

まさか、ご主人のお父さんが亡くなったってね

なぜだか地味な服装だなって思って観てた

 

彼女自身でも

彼女のゴルフだけでもない

隣にいる大坂なおみ似のキャディーさんも気になった

有色人種を揶揄するような文章はいけないとは思うけど

そういう意味でもないんだ

私もそうだけどね

カラードピープルは、それなりの数いるわけで

私の周りに一人二人いたところで不思議でもない

以前そういうジュニアゴルファーもいたけどね

すかさず友達になったよ

少し感性の違いもあってか、周りとの摩擦もあったようですが

それも認めてあげないとね

 

でも、このキャディーさん

バハマからの最初のツアーキャディーということですが

もう少し知りたいな

 

エイミーオルソンについてもそうだけど

 

 

ナショナリティー優先で、選手を応援することは私はしないんだ

違う形態で私自身に近い人って、国籍以外であると思うんだ

きっとあるはずなんだよ

 

海外行って、何かに打ち込んで

結果が出ずに最悪の時、

後ろを振り返ったら

そこには日本人はいず

現地の人か、移民の人が見守ってくれてるケース

 

分かるかい?

ナショナリティー優先で考えるのは、ホントにおかしいんだ

 

ベンクレンショーとカールジャクソンを思い出したよ

テキサスの人って一部、そうでもない人がいるように話す人もいますが

私が見た中は、うまくやってるところばかりだったんだ

 

気概を持って生きてる人

そんな人多かったな

 

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット