リッチな店長日記

まだ打ってない

2020年10月10日

おはようございます

こないだ見つけた中古屋さんの使えそうなソールのサンドウェッジ

朝から買いに行ったの

3,980円やったかなー、と思っていたが

違うやん

1,980円やった

助かった

参考書は安い方がエエ

後々使わないんだもん

ほとんどレンタルクラブ代にそれだけ支払ってる感じよ

まあ参考書やから、あとで売るなんてことも

まずないし

そうこうしながらクラブは増えていきます

 

 

飛びそうなドライバーヘッドを探してます

一番飛ぶっていうのでなくていいのです

そこそこ飛びそうな

あとは腕でカバーします

数千円で買えそうな

中古のヘッド

私が打ったら、人が喜んでくれそうなドライバー

なんか楽しそうなドライバー

 

こないだから軽いトレーニングを始めました

だから、最近疲れてます

ほんの数分だけね

ちょっと振ったら300ヤードなんて

楽しそうやん

自分のためではなくてね

 

でも、パターを考えないとね

私、最近調子こいてウィルソンの8813使ってます

かなりハンディキャップだけどね

ホーゼルの、あのきれいな曲線

やっぱり1本1本違うんだって

ベンクレンショーが13本も同じスタイルのパターを持つわけよね

オフセットの強すぎるもの

軽すぎるもの

サイトラインが良い位置に入ってないもの

ライ角は調整しないといけないんですけど

比較的デザインドバイクレンショーはよくできているらしい

あれも1本どこかで購入しないとな

ラッパ型シャフトの製造も終わっちゃったし

大変だねー

Ping型はねー

楽しさが半減まではいかないけど、

ちょっとテンションが下がるのよねー

 

やっぱり、ベンクレンショーになったつもりでプレーしたいやん

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット