リッチな店長日記

何か成果があったぞ あとはこれを温めて

2020年03月10日

おはようございます

すみません

何度もチェックしていただいて

そんなアクセス数の変化でしょ

日曜日は、書く時間がなく

昨日、月曜日は島根県に行っておりました

子どもたちを友人プロの高木プロのラウンドレッスンに

私もプレーすることになるんですが

私はどうでもエエ

打ったらすぐに子どもたちが何を言ってもらってるか

そこをチェックしないといけませんから

 

みんなチェックポイントが分かって、すぐさまそいつを結果に

出せてるんですな

いつもの蓄積だけの練習みたいなんが良かったのかもしれません

 

蓄積だけの練習

無駄やないけど

そいつがすぐに答えになるものでもないが、

どちらに振られようともついていけること

 

プロも言ってた

まだどのようなスイングになるのかは分からないが

体が出来てきたらだいたい固まって来るだろうと

 

私も無理にどんなゴルファーにさせるのか

作為的にはしていません

ジュニアゴルファーってその骨や血になるものを作ってやるべきだし

 

メッチャ大きな一歩であったと、後々言えるように

これから練習を積んで行かないとね

ゴルフ場で飲んだシジミ汁が美味しかったから、何かそういうお土産を買おうかなって思ったけど

生憎売ってなかったなー

体にも良さそうだ

今度探してみよう、っと

 

朝の4時に出かけて、スルーでラウンドが出来たので早く終わったから

夜のレッスンにも間に合いました

でも、仕事が終わったのは9時過ぎ

まあ、この辺にしといたろか

 

今日は溜まった仕事をただ一生懸命やるだけ

 

娘のショットが真っ直ぐ行くようになったな~

それに何べんオーバードライブされたんやろ

嬉しいというよりも、あまり気分の良いもんじゃない

やっぱり私がしっかり飛ばさないと

でもドライバーは娘のスペアのドライバーやから

それは言い訳にならんか

自分のドライバーどころではないんです

 

自分のクラブで凝ってみたいのは、

中古で見つけるパターかな

それをアレンジするの

 

たまにやってみるけどね

パットが入れば楽しいよね

 

でもこれからショートアイアンを作らないといけないんです

いけなくはないけど、これからの予定です

 

さあ、ボチボチ

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット