リッチな店長日記

まさかのアヒル

2020年02月28日

おはようございまつっ!

バンカーショットの

ハッキリ言って下手な方

苦手とかそんな中途半端な言葉じゃなく

しっかり下手と表現して

いや、そういうかっこの悪い

自分を見直すこと

そこが第一歩なんですが

 

何も、そこから抜け出されへんなんて

誰も思ってないんですが

 

砂と接触する前に、ヘッドが減速する様子だとか

ボールだけ上手いことすくおうとしている様子だとか

トップスイングがあまりにも小さい様子

 

見飽きたわ!

でも、それを黙って見て揶揄うとってもしょうがない

上手いことその何パーセントかを救えないものか

 

何割とは言わないけど、

数パーセントなら救えるんじゃないか

真剣に事例に向かい合う人は、それほどいないと感じています

そこまで直すことは出来ません

 

こないだ、そんなこと考えて、

なんとかやってみました

 

どういうことをやったのか?

百均で小道具を買いました

おはじき

お風呂に入れる黄色いアヒル

押さえたらピーピー鳴くやつ

鳴くところは必須ではありません 

 

おはじき

かなりの数が無くなってしまうんですけど

それを砂の上に置いて打つ

砂をうまく取れない人には、最適です

 

黄色いアヒル

特に女の子には良いと思います

誰もアヒルを殺そうとか、いたぶろうとはしないはず

男の子はふざけて首ちょんぱをウケで狙うやつもいる

そういう子どもには不向きです

上手にアヒルの下の砂をとって、アヒルを傷つけないようにしようとするでしょ

それでバンカーショットを仕上げてもらったら

 

でもね、

使ったおはじきはちゃんと拾っておかないと後で怒られるからね

そこは気をつけようね

 

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット