リッチな店長日記
拘り
2020年01月10日
おはようございます
朝早くから仕事をしたもんが勝ち
きっとそうなんやろけどな
でも、がっつき過ぎてもアカンと思う
それがエエと思えばいつだってそう変えますけど
毎朝テレビ観ながらブログ書いてます
もしかして、あいつこの番組観て書いたんと違うか、って
おっしゃる通り、その通りです
銀行に支払いに行った待ち時間に本を読んでたんです
播州ハムの話やったかな
ローカルの本は発行部数が少ないから薄くても高いよね
パラパラーって読んでました
拘りについては語るな、と
そうよね
IT関連の人間がよく何かそこから引き出そうとするのですが、
私も嫌い
拘りの、って
意外と私言ってないよね
スパインについて時々語りはするけど
あれは拘りじゃなくて、やってるうちに常識になります
ウチに来て観たら分かるよ
きっとゾッとするから
自分のクラブがそうだったら、
誰しもいい思いはしないでしょうから
それに、たまたまマークが下に来たと言っても、そのポイントを少しずらせると
急にグルングルン回り出す
なんてこともあるんです
そういう話じゃなくって、
スカーレットの弟子入りを認められたきれいなお姉ちゃんが
師匠に土を変えてみたら、って
あれですわ
言うたらアカン事
いつも私がやってること
少し私の姿を外から見たようです
テレビドラマがどう展開していくのか
私には分かりません
師匠は土を変えるのか
拘りを捨てて、より良いものを作りたいものが勝つのか
あくまでドラマの中のことですから
今の私はスコアラインに拘ってるだけなのか、
それとも、
拘りを捨てて良いものを作ろうとしているのか
それはとても難しい判断だが
もうすぐ皆さんに説明することが出来ます
今何をしようとしているのか
修理優先で仕事してます
もう少しお待ちください
- Tweet