リッチな店長日記
まだ練習場のネットが上がってないの
2019年10月12日
おはようございます
画像ですね
カメラで撮っているので後でアップロードします
そいでね
その本題です
実は昨日、グラウンドゴルフのクラブのグリップの修理をやっておりました
近くのおばさんです
時々新聞に名前が載ってるの
町内でもなぜか強くて有名なの
私も昨年度まで自治会の役でグラウンドゴルフをする機会がありました
これがまあそこそこは行くんですが、うまい事行くほどでもない
結構難しいんですな
フェースの傷み具合を見たんです
そしたら、
シャフトの抜けたところ
そのソールの近くが傷んでいました
芯で打ってないんです
その少し下
上手な人のアイアンみたいでした
上手いうてもプロレベルやなしに
ツアープロの上位選手みたいな
そんな人が使ったアイアンのような傷み方
凄いな、って思ったんです
そのことは触れずに直して返しときましたけど
なんかえらく広く見えるだろうけど
実際傷んでいるところは、黄色っぽい一部だけ
白いところは傷んでいません
後でもう一本届きました
もう一本グリップの交換です
グリップを巻くのね
ちょっと力を入れて伸ばしながら巻かないと、下まで届かない
まあ、それぐらいのことは朝飯前ですが
二本目のクラブは別人のもの
やっぱりフェースの当たってるところが広いのよね
傷み方が違うのよ
普通はそうやろな
でも、そんなこと習わんでも上手な人は出来ている
これって、何じゃ?
女の人の方が同一箇所で打ってる確率が高い事
ちょっとそれも確かめてこようかな?
でも、ゴルフは違うんだ
ゴルフだってそんな風に教えられるんと違うか?
スイングに拘らず、女性の得意とするところって、何か見つかりそうに思います
グラウンドゴルフをやってるところに行って、
「おばちゃーん!」って
やってみるか?
皆さんのクラブを一本一本チェックしてまわること
出来そうな気もします
誰が上手で、
どんな打ち方をしているか
見てみたいなー
パターの試作品が出来ました
まだメッキもしておりません
アップロードしますね
ココ
昨日も井内さん来られてました
なーさちゃんのアイアンも削ったって
ひーなちゃんのも削るんだって
ウチのアイアンやウェッヂがなぜ良いのか
それでも分かるでしょう
私も削るんだけどね
私のは、私ので、また違うところを狙ってるんだ
54度のウェッヂも近々お見せしましょう
- Tweet