リッチな店長日記

市川町ゴルフまつり

2019年04月21日

おはようございます

市川町のゴルフまつり、大盛況でした

ピザは、想像以上に美味しかったです

トマト風味のマルゲリータを食べました

 

井内さんは、古い工具の説明でお忙しそうで

練習場の井内さんの試打ブースは、誰もいず

でも、お客さんは自由にアイアンを試打していました

 

「今開発中のアイアンは凄いんやど~」

 

心の中でそう叫びながら

私は観ておりました

 

子どもたちのゴルフは、

残念ながら

良い結果が出るゴルフではなく

課題が多く見つかるようなゴルフでした

みんなそれぞれに

 

ひとつ後ろのおばさん組は、

なんと、1番ホールはグリーンの外からバーディー

ただし、その後が続かずボギーの連発

もうちょっとやのに

良いショット連発してましたが、経験ですかね

また次回も頑張って出場してください

 

皆さんも参加出来るんです

無料のイベントもあります

参加料が500円のイベントもあります

 

未就学の子どもたちは、グリーンやバンカーを走り回ってます

いかにも楽しそうに

 

なのに、

だーれもおらんのに椅子の場所取りしている人が、

残念ながら

いてはるんですなー

日本らしいですけど

 

 

 

パターのシャフトが出たらしいです

軽量のシャフト

私は数本交換してみようと思います

ボールの当たりがよく分かるんです

KBSのスティールシャフトですが、

グラファイトシャフトに2万円かけることを思えば

それほどの出費にはなりません

既に試打はしてみましたが、

 

何が良いかって?

今のパターはスイートスポットが広く、芯を外しても何が悪いのかよく分からない

どこで打ったのかもよく分からない

すると深みに嵌るんですな

嫌なフィーリングがあっても、どこで打ったかは分からんとアカンのです

 

きっとオデッセイのパターとうまく合うと思います

ただし今のところは、ストレートシャフトだけなのかな?

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット