リッチな店長日記

極秘? プロトタイプの概要

2019年03月05日

おはようございます

飛ぶボールが入荷しております

そうです、違反球です!

ボールの直径が少し小さかったりします

キャスコの「ゼウス インパクト」

それも、「2」です

「ゼウス インパクト2」

 

前作の「ゼウス インパクト」は、お客様には好評で

飛距離性能に驚くものがあったようです

もちろんボールの直径が小さいので、空気抵抗も小さく曲がりにくいので方向性も良い

それは当然のことですが

 

今回、カラーボールも入荷しております

1ダース単位での販売になります

販売価格等は、後ほどアップロードいたしますので、そちらでご確認くださいませ

 

 

 

昨日、7番アイアンのヘッドが井内さんから届きました

試打用ヘッドです

どこにもないようなデザインのヘッドです

こちらの画像はアップロードしますね

別に真似を恐れているわけではありません

私たちは、それを越えて、もっと良いものを作ります

 

でも、そんな簡単には真似できませんよ

うわべは真似できてもね

 

 

 

さくらちゃんのウェッジは、今年からは削りません

クラブメーカーからオーダーが届きません

もう皆さんご存知でしょう

井内さんは、そういう職人さんです

プロクラブ担当の職人さんです

 

違って当り前

お店に並んでいるヘッドと違って当り前です

ただ、あえて名前が前に出ないように今まで仕事をされてきただけのこと

兵庫の名工さんは、まだまださらなる向上を胸に

 

私と二人三脚で

 

まあ、

アップロードする画像を待っててください

試作品ではありますが、

 

打ちやすそうなアイアンですよ

上級者だけがターゲットやない

そんなアイアンです

 

まあ、見とってください

 

でも

何で私と❓

と、思われる方もおられるでしょう

 

あのねー

私、意外とゴルフのネタはもっと深いのよ

ブログに書いてあるだけがすべてだとは思わないでね

書かないネタ

書けないネタがいくらあるでしょうか?

 

別に秘密でもないけどね

アメブロになんか出してしまったら、炎上してしまっても困るでしょ

 

私、そこは狙ってないですから

 

 

 

「やっぱり」って

某大手自動車メーカーが使って波紋を呼んでいますが、

「やっぱり」って

そら当然そうでしょ、っていう意味と

 

「やっぱー、何て言うかー」

みたいな接続語で使われたりするのに

おかしいねー

大げさに解釈すると、

「ところで」っていう意味にもとれなくはない

 

文章っていうのが難しいのか

解釈に思いやりが無くなってきているのか

それとも、作文に乱暴さが表れているのか

 

人の目を引くっていうのはどこまで使うべきなのかねー

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット