リッチな店長日記
「ワシ、長谷川に云うたんや~」
2018年07月01日
号外
ゴルフ侍がテレビでたまたまかかっていた
出演のプロは長谷川勝治
どうしても観ないと
トメさんが言うた言葉で覚えているのは、表題のこの言葉
トメさんといっても、面識は全くなく
でも、
あのトメさんやん
大学生の時に、川を越えて観に行った樟葉の河川敷コース
グレッグ・ノーマンも来たんやでー
くずはインターナショナルトーナメント
ジャンボ尾崎もガチンコで戦う河川敷コース
今なら想像もできない
まるで町内のゴルフ場をトッププロがこぞって戦っているようなもの
簡単に見えて、河川敷コースの川風は強く
スコアを乱すとただ笑われるのみ
ちょっとのミスが大きな乱れになる
関東の中堅プロ
誰だったかな?
ちょっと小生意気な言葉をその翁に吹っ掛ける
身の程知らずが
私はそう思って聞いておりました
そう、翁は宮本留吉さん
誰かにアドバイスをされたようで、その相手を誰と中堅プロが言ったのか忘れてしまいましたが
その際にトメさんの言った言葉が、
「ワシ、長谷川に云うたんや~」
そうか、長谷川という選手はそういう人物なんや
長谷川といえば、長谷川勝治
人からアドバイスを受けるような人間にならないとね
そうじゃない?
ひと声かけにくいようなプロって、いったい何?
違うんだよな
誰からも声をかけやすそうな
ちょっとしたことでも言ってもらえそうな
実際には自分の師匠筋ではなかろうと
アドバイスをもらえるってことは、やっぱり違うんだよ
今朝はそこを観てたの
やっぱり勝負が済んだ後、アマチュアの方にアドバイスを送ってましたね
そこなんですよ
宮本留吉イズムですか
私も引き継ぎましょう
- Tweet