リッチな店長日記

昨夜の訂正と それから驚きと

2018年04月04日

おはようございます

あっ、急に思いつきました

私の悪い右肘のことを書こうとしたんです

最近、ちょっとマシなんです

針を打ったせい?

それもあります

ファイテンのローションを塗ってるせい?

それもあります

 

私はあるトレーニングのせいかと思います

でも、そのトレーニングまだやってないの

けったいなことを書いているようですが

身体の筋肉を動かすイメージですよ

そのイメージで色々と動かしてるの

 

掌を大きくパーに開いて

5本の指を通すフラットなポジションに丸い5個の輪っか

なんかちょっと何かを掴んだ様子でしょ

 

その掴んだ5つの輪っかの外側に

それぞれ放射線状に少し延長した棒があって少しのウェイトがあります

エライかさばるような

大きさで言えば、だいたい直径が30~35㎝ぐらいの

それを掌を下にして持って、フラットに回転させます

掌を上にもして回転させます

そして垂直にもして

 

するとどうですか?

傷めている個所の筋肉が強化出来ます

あくまでも軽いウェイトで

外側に置いている輪軸の力だけを用いて

 

その器具は開発すらしていない

でも、どこかにあるのだろうか

ただの私のイメージ

 

それに近い運動を時々しています

何かを握ってしまうと、効果は減少してしまいます

掌を開いているからこそ良い運動になるはずです

 

そこで急に思いついたこととは、

タイヤレンチ

あの十字レンチです

少し重すぎますが

あれをゆっくり捻ってみてはどうだろうか?

十字に組み合わさった中央の部分が少しプラスチックで補強されて手で持ちやすくなったもの

あれが良いです

 

あとでやってみよう

もしかしたら効くかもしれない

 

 

昨夜の話、少し齟齬がありました

6番アイアンでの娘のホールインワン

あれ、違ってたそうです

あそこはバーディー

話の展開がもっと大きくなったようです

 

270ヤード、軽い上りのパー4で

1オン1パットのイーグルが出たそうです

パットの距離は1ピン程度

しかも真っ直ぐなホールだったということです

 

他にも、240ヤードのサービスパー4ホールでは3番ウッドで届かせる

 

何をやってるんだー?

ちょっとサイズの違うゴルフになってるぞ

いくら私の娘とは言え、子どもたちがみんな飛ばすようになってきた

 

こういう時は要注意だね

だから、まだ寝ている娘を叩き起こして、ジムに連れて行こう

ここで油断してたら身体を壊してしまいます

 

良い時の後は、すかさずそうだよ

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット