リッチな店長日記

今日は曇りなんだ 寒いのかなー? 神戸マラソン 上谷聡子さんは10位だったね

2017年11月20日

おはようございます

のじぎくまつり、無事終了しました

いやー、焼きそばを焼くのは疲れます

しっかり焼いてましたよ

800玉

まさか一人では焼いておりませんが、手分けをして焼いたんです

一食一玉入って100円

一人2食まで

並んだ並んだ

お客さんは並びました

並ばせようとしたのではなく、並ばせんように一生懸命焼いたのですが、間に合わない

寒い中、並んで待っていただきましてすみません

たくさんのお買い上げありがとうございました

 

1食 100円 × 800食 = 80,000円

 

あれだけの人数で毎日やったとしても、金儲けにはならないな

一人か二人で800食

あるいは値段を上げないと商売にはならないよな

でも、昨日はボランティア

 

あとで自分が焼いた焼きそばを食べるのは、何か反省会みたいだったよな

どっと、疲れました

 

 

今日は本業の仕事をめいっぱい頑張ろうかな

また次の行事に向けていかないと

23日 遠足

26日 姫路リレーマラソン

 

23日は、大中遺跡の博物館に行きます

山陽電車で行って歩いて博物館まで

火おこし、組紐づくり、勾玉づくり

それから、弓矢でイノシシや鹿を射たり

いえ、藁で出来た動物です

 

26日は、42.195kmを7人で走ります

私を入れて7人です

42÷7=6

単純計算でひとりあたり6km走ります

 

夕方までかかってみんなで走りましょう

翌週は高砂マラソンだからね

頑張って走ろうね

 

 

あのね

12月26日開催のPIFジュニアゴルフ競技会だけど

あまり警戒しなくても良いですよ

私、たぶん関西のジュニアの大会でしたらどこかで見かけた顔でしょうから

試合会場では、それほど幅を利かせているわけではないですが、意外と黙ってみているのが私です

子どもたちを怒っていた姿をご覧になられたかもしれません

でも、いつも怒っている人間ではありませんので

 

再来週、オリムピックで何人か誘ってみようかな

 

いいですかー?

私は別にジュニアの生徒が欲しくてやってるのではないですからね

どの子どもたちにもっと良い試合の環境

それに、少し考え方の違う

例えばスクールが違うなど

そんな子どもたちがインスパイアし合えば凄いだろうなって、思うだけです

 

いつも同じ顔ぶれなんて

そんなつまらない

 

気難しいのがいたり

神経質だったり

内気で引っ込み思案だったり

上手く友達が作れないのがいたり

 

そんな子どもさん

大歓迎です

 

ただただ遅いだけなのは、ちょっとなー、だけど

100切れなくてもいいよ

そういうグループもありますから

ボランティアさんと、みんなで面倒見ちゃいます

当然、上級者は上級者だけのグループもあります

 

 

ただね

ボランティアさんのてんぱっている姿を見て、批判するのはやめてください

それだったら、私たちに手を貸してくださいな

 

「手伝います!」

あるいは、

「手伝いましょうか?」

って

 

私たちは拒まずお願いします

ただ、行為における目的はお知らせしますから

 

よろしくお願いします

 

さあ、ちょっと頑張ろう

 

 

Facebookコメント



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット