リッチな店長日記
この程度、私が話したところで まだまだ奥深いよ
2017年05月19日
明日、午前中草引きしてから薄暮ラウンド
大丈夫やろか?
自治会の公園掃除です
下っ端は働かんとアカンでしょ
作ったアイアン好評でした
溶接して、バックフェースを盛り上げるのです
画像がありませんな
私の3番アイアンの画像でも後ほど添付しましょうか
ウォームアップもしないで5番アイアンが打てました
こんなアイアンはあまりないでしょ
あとでお見せしましょうね
私も使いたいんだけど、シャフトが見つからないのよ
どうしたもんかねー
ライフルシャフト廃盤だってね
新しいモデルが出るそうだけど、上級者は困るだろうね
ノーステップの良さは独特だもんね
グリップエンドのポジションって
最近面白いことに気づきました
グリップエンドってあまり動かない方が良いですよね
そこは分かるでしょ?
スイングの間も低い球を打つとき以外は、あまり動かさない方が良いです
フルスイングのテークバックではしっかりめに動かしますけどね
そしたらヘッドが仕事をしてくれます
でも、お話しすることはそういう問題ではないのです
上手な人は出来ているでしょうけど
そうでない人
出来ていない人は数多くおられるはずです
あのね
ズレの話です
セットアップのルーティーン
その際、先ずボールの後ろにクラブを置きます
そしたらその時に決めたグリップエンドの位置をテークバックが始まるまで動かさないこと
せめて動かして良いのは、少し左右にだけ
皆さんはいくら上下に動いていると思います
かなり動いているんですよ
グリップの太さ一つ分?
それでもアウトです
もっと、動かさないようにしてみてください
我慢、我慢です
それが出来たら
それが出来ただけで自然とミート率が向上します
グリップエンドは動かしたらアカンところなんよね
ワッグルの際も注意しないとね
でもどうだろう?
総理大臣と一緒にゴルフをして首にタオルを巻く人って
ちょっと私は苦手だな
そして、総理大臣と一緒だから注意しない
そんなゴルフ場もキャディーも嫌だな
私がやったら、しっかり叱られるでしょうね
私がキャディーだったら?
そりゃー
忖度ですよ
- Tweet